
生後1ヶ月の子どもの太ももの付け根が皮むけしているようです。赤みや発疹はなく、洗っても汚れは取れません。ワセリンで保護しながら様子を見ても良いでしょうか。お湯で洗い、クリームを塗る方法を続ければ改善しますか。
生後1ヶ月の子どもがいます。
今日お風呂上がりに左側の太ももの付け根の
皮がむけている?のを見つけました。
(皮膚が重なっているところです)
昨日までは何もなかったし、
赤くただれたり、発疹があるわけではないので
最初は汚れかな?と思ったのですが、
洗っても取れないのでおそらく皮がむけていると思います。
皮がむけているときもワセリンなどで保護して
様子見でいいのでしょうか?
上の子が小さい時も皮がむけたことはなく、
対応方法がわからないので経験のある方、
教えていただけると幸いです。
いつも100均で売ってるドレッシングのボトルで
お湯をかけて洗い、
ティッシュでポンポンと水気を取って
そこからワセリンやアロベビーのお尻用のクリームを塗っています。
このやり方を続けていれば良くなりますかね‥
触ってもまだ痛がらないので
酷くならないように対策してあげたいです😭
- みや(生後4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

あーちゃん♡
1ヶ月くらいから手の甲とか足首とか、脱皮のように皮剥けますよ!
無理に剥がさずそのまま保湿してあげれば大丈夫です☺️
みや
そうなんですね😳💦
清潔にして保湿しっかりしようと思います!!
ちなみに太ももの付け根のお肉が重なっているところも剥けてきますか?
場所的におむつかぶれなのかなぁと心配していました😔