
コメント

はじめてのママリ🔰
友達と呼べるのは10人前後ですかね。
あとは子どもつながりや職場つながりですかね。
親友と呼べるのは2,3人?
私もこの歳になると自信を持てないところがあります。
私は思ってるけど相手はどうなのかな?変わらず思ってくれているのか。
私42ですが、もうみんな結婚して子どももいて、仕事もしてとなかなか連絡取る機会、暇もないですよね。でもふとした時に思い出す。
40代になってもお誕生日ライン来るのは貴重だと思います。
私は親友と呼べる子は年に数回会う感じですかね。遠方にいる子は近くに来たら連絡を必ずくれますね。
会ったらたわいもない会話で楽しくふざけたこと言ったり、悩み相談したり
心が晴れやかになります。
回答になっていないかもしれませんが、こんな感じです。

あんず
仲の良さの基準が違うかもですが、二人や子連れで遊んだり悩みを打ち明けたり出来る同級生が4.5人。
定期的?頻繁に飲み会をする同級生グループが小、中、高とありそれぞれ10人弱います。
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりすみません🙇♀️
凄いですね!🥹
連絡は、来ない友達もたくさんいますか?そういう方も友達になりますか?😭- 12月23日
-
あんず
多分、自発的が受け身かの違いによるかもしれませんが全部私が自発的だったり幹事役なので連絡取る人は友達で、連絡先知ってるけど連絡とらない人は友達ではなく知人とか元同僚みたいな認識です💦
- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
連絡先しってるけど、連絡取らない人は、友達でなく知人とかなりますよね🥹
色々聞いていただき
ありがとうございました😭😊- 12月24日

はじめてのママリ🔰
本当の友達、って呼べる人はいません笑
これだけ聞くとめちゃくちゃ寂しい人ですね🤣
子どもの事をなんでも相談出来るママ友は何人かいますけど、子ども繋がりだから結局は言葉選ぶので、会った後は疲れます😂
子ども産む前からの友達で年に1〜2回会う友達も何人かいますが、しょっちゅう会うと疲れるから会うなら今のペースがいいです😂
子どものスポ少繋がりで仲良くしてるママ達だけで飲みに行ったりしますけど、ママ友かと言われればそうでもない笑
それぞれ会って喋ってる時には100%楽しめてますが、会った後はドッと疲れます。
自分から誘って遊びたいなって思う友達は最近はいません🤣なので誘われたら行く感じで、基本はひとりでいたい🤣
-
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりすみません🙇♀️
いえいえ🥹
ママ友は、あったらそのあと疲れるんですね😭
たまーに会うくらいがいいんですね☺️
私とは親友と言ってる子から、誕生日ラインくらいで、
会おうなども相手からないので、
私もしてないです。
親友とよべますかね?😂- 12月23日
はじめてのママリ🔰
返事遅くなりすみません🙇♀️
そうなんですね🥹
私も、私は思ってるけど、相手はどうなのかな?思うのありますよね😂
確かに子どもいて仕事してたら、
あっという間の毎日で😂
私も4人くらいですが、大丈夫ですかね❓😭✨
はじめてのママリ🔰
ご自身は満足されていないのでしょうか?
私は1年に1、2回友達と会って
親友と数回会ってで満足しています。相手も同じだと思います。
頻繁に会ってなくても会えばお互いパワーチャージできるし。
親友4人とは結婚出産時期が近いのですが、結婚するまで毎年休みを合わせて海外旅行してました。今は子ども中心だけど、60歳になったらまた海外行こうと話しています。
はじめてのママリさんの親友は会える距離ではないのですかね?
なんとなくコロナ禍で会わないことに慣れてしまったとか?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
仲のよい親友は、いつでも会える距離にいます。
最初に質問した、私を親友ってくれている子は、少し車で1時間かからないくらいの距離にいます。少ないけど、上辺だけの付き合いなら友達じゃないかな?思い4人くらいです😂
仲のよい親友が友達多くて私は少ないのとかは、
気にならないですか?😭
質問ばかりすみません🙇♀️
はじめてのママリ🔰
親友の中の1人は友達多いですね。でも何も思いません😄
と言うのも、普段あまり私自身、友達とか親友という言葉?区切りを気にしていません。
質問があったので改めて友達と親友について考えましたが
お互い会う時間や話す時間は昔に比べて減ってますが、会えば楽しいし、みんなそれぞれ頑張っているなと言う感じです。
試しに会う予定を作ってみてはどうですか?😃
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹
確かに、会う時間や話す時間は、
昔な比べて減りましたよね😭
確かに!
その、会う予定作ってみてもいいですね☺️
色々相談のっていただき
ありがとうございました🙇♀️😊