※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

実家に住んでいる女性が、家を建てるための費用を旦那に理解してもらうためにアパート暮らしを考えています。皆さんの経験から、全体でどのくらいの費用がかかるのか教えてください。

実家暮らしなんですが
家を建てたいけど どのくらいお金がかかるのか旦那にしっかり知って欲しいと思って
アパート暮らししようかなと思っています
みなさん全体でいくらかかりますか??
アドバイスください!!

コメント

かぁ

リアルなこと言えば、
ハウスメーカーに言って具体的にかかるお金を知って、旦那さんがどう思うか感じるか知ってからの方がよさそうかなと感じました。

家を建てたいのは旦那さんも同じ気持ちですか?

可能なら、実家暮らしでお金ためて建てる方がアパート暮らしに比べて断然かからない気がしますが、、

全体でいくらというのは家を建てるのにですかね?
土地と家込みで4400万のローンです。

  • ママ

    ママ

    ごめんなさい説明不足でした😭
    普段どんくらいお金かかってるのか多分しっかりわかってなくて(旦那が)💦
    実家にはお金はお渡ししてるのですが
    それ以外にどれくらいかかるかをしっかり知って欲しいのと
    旦那が子供のことを私の母に任せっきりしてるなと思いもう少し家のことをしっかりして欲しいなあと😭

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

家賃9万
駐車場6000円
水道光熱費5万弱
食費や雑費はそれぞれだと思いますが、娯楽費など全て考えたら10万くらいは見ておくといいと思います💡

実家なら調味料やお米、トイペ等色々あると思いますが何から何まで自分たちで買うことになるので把握していなかったお金はたくさんかかると思います。お金だけでなく掃除やちょっとした洗濯等もきちんと分担しないと1人の負担が増えることになりかねないです💦
家を買えば税金もたくさんかかるのでそれを見越してかなり余裕があるなら問題ないと思いますが、そうでないなら一度ご実家を出て生活してみるのはすごく有りだと思います✨