※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

3歳の子どもが38.3度の熱と嘔吐があり、現在39.3度に上昇しています。病院を受診すべきか不安です。

普段は保育園に行っている上の子(3歳前)が昨日の外出後に急に38.3度のお熱があり、夕食は食欲がなくゼリーを少し摂取したのですが、20時ごろ急に嘔吐が1回ありました。

その後嘔吐はありません。
本日の午前中に排便がありましたが(柔らかめ)、下痢はなしです。
現在39.3度まで熱が上がっておりとても心配です...😭
おしっこは出ており、水分はリンゴジュースならば飲めるようでちょこちょこ摂ることはできています。

みなさんなら病院受診しますか?
インフルエンザやコロナだったとしたら重症化したらどうしようと不安です。

熱(37度後半から39.3度)、嘔吐(昨日1回)、鼻水、たまに咳こむという症状です。

コメント

みょん

受診します。

熱も高い、嘔吐もある、風邪症状もあるのであれば何かしら感染(ただの風邪だとしても)してると思うので😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    受診しお薬もらえました。
    やはりお医者さんにちゃんと診てもらえて安心しました✨

    • 12月24日
ママリ

それだけ症状あったら受診します🥺
お大事になさってください🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!心配だったので救急で受診しました✨
    お薬ももらえて安心しました!

    • 12月24日
momo

受診します🥺
園に通ってるなら余計にです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    園に通ってると思わぬ感染症もらってきますよね、、、
    救急受診してお薬もらいました😭
    コメントありがとうございました!

    • 12月24日