※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫との会話が短く、表情も乏しいため、会話を続けるのが難しいと感じています。その結果、無言になると私が責められる状況が理解できません。

夫に喋りかけても
「あぁ」とか「うん」とか「そうやなぁ…」とかしか返事がない&表情もなしだともう喋るの嫌になりませんか?

それで喋らないでいたら
なぜか私が悪者になって喧嘩になる

意味わかりません(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

それでうちはもう会話なしです!

  • ママリ

    ママリ


    それで会話なしでしばらく過ごしたら
    「俺が何してん!」みたいにキレてきます。私が悪いみたいな(笑)

    • 12月22日
ママリ

うちもそうです!
それでこっちも喋る気失せたらあっちから話し掛けてきます😒
遅いんだよ💢と思ってます。

ずっと仲良い夫婦が理想だったのになー…
相手ミスったなー…
って日々思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    遅いんだよ!ってめっちゃ共感です!!
    その時にはもう話したくなくなってますからね😓
    で、その態度見て「なんやねん!」と、キレて来るので何でそっちが先に切れてるの?ってなります😂

    付き合ってる時とかはたくさん話聞いてくれてませんでした?
    もう詐欺ですよね😂

    • 12月22日