
コメント

☆まめお☆
私は、生理を1回見送ったら大丈夫と言われましたよ🙆
私は、自身の結婚式を控えていたので敢えて避妊をし半年後に妊娠しました。
早いから流産するとか関係ないと思いますよ!
私は、第1子の後にも流産していますので💦
☆まめお☆
私は、生理を1回見送ったら大丈夫と言われましたよ🙆
私は、自身の結婚式を控えていたので敢えて避妊をし半年後に妊娠しました。
早いから流産するとか関係ないと思いますよ!
私は、第1子の後にも流産していますので💦
「妊活」に関する質問
2人目不妊で何度も何度も頑張った採卵🥲 4つ卵が取れて→成熟卵とGVが2つ受精→うち成熟卵1つが、やっと胚盤胞まで育ってくれました😭👏 今まで胚盤胞までなかなか育たず悩んできたので、今回本当に嬉しかったのですが、その後…
皆様ならどうしますか? 現在2人目妊活中。低AMHの35歳です。 タイミング(4回)、人工授精(2回)陰性で、今回から体外にステップアップしています。 明後日採卵決定したのですが、今朝の受診で見えている卵が2つだけ…おそ…
使い方を間違えてることは承知の上で使いました。 画像がぼやけているため見づらくなっています。 紙コップで検査をしたのですが終了戦は薄く、判定欄は上だけ色がつきました。 これは周りについてる薬剤が反応しただけ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
ありがとうございます😭
第一子の後にはどれくらいあけたのでしょうか?
☆まめお☆
第1子の後は、胞状奇胎という病気だったので医師から最低でも半年、検査結果が悪ければ2年近い妊娠禁止を言われていました🥺
結果、1年半の禁止期間を経て翌月には妊娠、その後は立て続けに年子で第3子を出産しました🤗
その時も胞状奇胎でなく、流産だったら生理を1回見送ったら大丈夫と言われましたよ🙆
はじめてママリ🔰
そうだったんですね💦
その病気が分かったのは、保険適用外で染色体の検査された感じですかね?
私は2回連続の流産だと保険適用になり、ほぼそのタイミングでみなさん検査すると言われて、検査してません💦
年齢的に落ち込んでたのですが、流産の確率はどうしてもみなさんにあって、
その後立て続けに妊娠して健康なら子を産めるという希望になりました😢ありがとうございます。
☆まめお☆
胞状奇胎は、妊婦健診の経膣エコーで分かる病気です!
母体の病気になります🥺
最終的な判断は、血液検査(hcgの値が異常に高い)で分かります。
年子は、予想外でしたが結果的には年子で良かったと思っています🤗
主さんも無事に妊娠されることを祈っています🤗♥