※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11ヶ月の子どもに食パン以外のパンを与えても良いでしょうか。外出時に便利な食べ物があれば知りたいです。

もうすぐ生後11ヶ月になります。

パンは超熟の食パン6枚切りの
(国産小麦がなかなかないので普通のです🥹)
耳を切ったもの1枚をあげてますが
この時期はまだ食パンしかあげない方が良いですか?

アンパンマンのスティックパンなどは
1歳過ぎてからの方が良いでしょうか?

食パン以外にササっとあげられるのがあれば
外出時楽だなとふと思い…

大人も食パン自体そんなに食べないのですが
消費期限も短いし余るので頑張って食べてます🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

アンパンマンパンあげてましたよ😊
食パンはいつも冷凍してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食パン冷凍の考えなかったです😳
    1枚ずつラップして冷凍してトースターやレンチン解凍でしょうか🤔

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😊トースターで温めてます😊

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!
    ありがとうございます✨

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子はもうすでに食べてます👐
アンパンマンシリーズだと蒸しパンも大好きでたまにあげます😆
それ以外だとカニパンも外出のときによく持って行きます👀

いつからあげるかは親次第かなと思います🤔アンパンマンは甘いのでね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘いんですね…もう少し先にしてみます🥹

    • 12月23日
ゆうママ

もう10ヶ月からアンパンマンパンそのまま上手に食べてます🙌
でも言うても菓子パンなので、
あげすぎ注意というか、食パン(なにも塗らない)を嫌がるようになってきて困ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そっちを好んでしまう事があるんですか!もう少し先にしてみます🥹

    • 12月23日
まあ

ミルクパンやかにぱんあげてます!
食パンは冷凍してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パン冷凍の考えがなかったです🥹
    ラップして冷凍してトースターやレンチン解凍でいいのでしょうか🤔?
    カニパンもいけるんですね!

    • 12月23日
  • まあ

    まあ


    私はいつも電子レンジで解凍してます!
    やりすぎると水分抜けて固くなるので
    様子見ながらがいいかと😌🫶🏻

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみます!
    ありがとうございます✨

    • 12月23日
るる

私が朝ごパン派なのでいつも冷凍ストックしてるんですが、普通に美味しいです😘笑

チンしすぎると水分が抜けて固くなるのでトースターの方が美味しいと思います🤔
でも柔らか食感がいいならある程度までチンで解凍の方がいいかも🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちもやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月23日