
旦那に病院へ娘を連れて行くよう頼んだが、長男と次男を置いて行ったことに怒りを感じています。旦那は逆ギレし、事故のリスクを軽視しています。理解できない状況です。
昨日私が仕事で娘が熱を出していたので旦那に病院に連れて行くように頼んだんです。
連れて行ってはくれましたが小1の長男に1歳の次男を任せて娘だけを連れて行ってることがわかりました。
私がめちゃくちゃ怒ったのですが素直に受け止めず逆ギレされました。「それやったら俺に任せず仕事に連れて行ったらいいやろ」と言われました。病院に連れて行って元気やのにいろんな菌がある病院にわざわざ連れて行ってうつるリスクより置いて行ったほうがマシやろ、それに〇〇(長男の名前)だってちゃんと見てくれてたしとか色々言われました。
前に次男は階段から転げ落ち救急車呼んだと言う事故があったのに(家にいてもそんなことがあった)お兄ちゃんだけの時にそんな事故があったらどうするのかと言ったところもう学習したやろと…1歳が学習するはずがありません…
本当意味わからなくないですか?
- みさ(1歳7ヶ月, 3歳0ヶ月, 7歳)

4mama
え。旦那さん、大丈夫ですか??
びっくりすぎて、逆に頭の具合を心配しちゃいます。本当にそれが正解と思っているのか、はたまたみささんに怒られたから反射的にそう言っただけで本当は反省しているのか…。にしてもこわすぎます。
コメント