コメント
ママリ
正確には税金の額ですね!
年収で税金が決まるのでほぼイコールです。
そうなっている自治体が大半だと思います!
はじめてのママリ🔰
自治体によりますね
うちの自治体は、そこの保育園の希望順位が高い方⇒それも同じなら住民税の額になります
確か同じくらいの年収でも、iDeCoなどで減税してたりすると、税金が低くなるので保育園が有利になります🥺
ママリ
正確には税金の額ですね!
年収で税金が決まるのでほぼイコールです。
そうなっている自治体が大半だと思います!
はじめてのママリ🔰
自治体によりますね
うちの自治体は、そこの保育園の希望順位が高い方⇒それも同じなら住民税の額になります
確か同じくらいの年収でも、iDeCoなどで減税してたりすると、税金が低くなるので保育園が有利になります🥺
「保育園」に関する質問
今朝から2歳の息子が38.7°の発熱があります💦 保育園でインフルが流行っていますが、今朝からの発熱なので検査をしても陰性や陽性の判定はしっかり出ないと思います😓 ですが病院も午前中しかしていないので受診するかどう…
保育園から特別価格の肝油ドロップのご案内のチラシが届いて、買ってみようか悩んでます! 皆さんはお子さんに食べさせてますか?? 私が幼稚園の頃、帰りの会の時に連絡帳と一緒に肝油ドロップを1粒もらって食べてて大…
これは小児科へ行きすぎですか? 9月から保育園に入り、 2週に1回は風邪をひいてます。 なおった!とおもったら1週間足らずで また鼻水や咳→発熱ループ💦 保育園の先生からも 病院は行きましたか?薬飲んでますか?と …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
教えて頂きありがとうございます🙇♀️