※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴリちゃんまん
ココロ・悩み

お義母さんが苦手な方にお聞きします。母の日ゎあげてますか?

お義母さんが苦手な方にお聞きします。

母の日はあげてますか?

コメント

みるく

あげますよ😄
もうお花予約してます🌟

  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    ご返答ありがとうございますm(__)m
    やはりあげるんですね〜🙌💦
    お花ならいいですね😋

    かなりオーガニック思考の考えの義母なのであげるにしても困ってて_| ̄|○

    • 5月7日
  • みるく

    みるく


    オーガニック思考?!なんだかめんどくさそうですね笑

    私は花でもとりあえず送っとけばいいかなと思って送ります😝笑

    • 5月7日
  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    かなり面倒くさい義母です。
    スマホわ電磁波だから子供によくない、アルミの鍋わ体に悪い、フッ素加工のフライパンはフッ素塗ってあるからダメ🙅などなど…

    キリがないくらいです😭

    本当先の事考えて何か送ります😱

    • 5月7日
もち

あげません✩
まず会わないので✩

  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    ご返答ありがとうございます
    m(__)m

    会わないなら送ってまでわあげなくていいですよね?🤔

    実母にはあげてますか?

    • 5月7日
  • もち

    もち

    これから先も会うつもりもないので♡笑

    実母にはもちろんあげます♡

    義母にあげるとしても
    実母は高額、義母は低額(^^)笑
    差をつけます✻

    • 5月7日
  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    私も一生会いたくないし、
    子供ら触らせたくありません💧

    確かに差をつけるのも
    いい手ですね🤔👏笑

    一番はあげたくないですけど、
    旦那からグチグチ言われそうで🤣

    • 5月7日
すねいる

あげ始めるとずっとあげないといけない気がして、あげないことにしてます。。。

  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    ご返答ありがとうございます
    m(__)m
    確かにそれわありますよね〜😭

    結婚1〜2年目までは誕生日、母の日あげてましたが、私自身プレゼントもらった事ないので馬鹿らしく思えてきて…笑
    去年の義母の誕生日からあげてません!笑
    さすがに母の日はあげないとなのかな〜💧って思い皆さんに質問してみました( ̄∀ ̄)

    • 5月7日
  • すねいる

    すねいる


    母の日ですけど姑の日でも義母の日でもないのでいいんじゃないですか?(*'▽'*)
    旦那があげたけりゃ勝手になんかあげればいいと思ってます!!
    別に義母に何かされたわけでもなんでもないですが私はこんな感じです笑

    • 5月7日
パンだ

最近あることで大嫌いになり、今年は母の日は旦那から送ってもらうことにしました!

お金は払うからネットで自分で見て注文して送っといてよ!って言っておきました😝👍

  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    ご返答ありがとうございます
    m(__)m
    私も去年末から最近まで一気に嫌いになる事が立て続きにありまして…
    そんな時にすぐ母の日が😂
    去年はあげたので今年から無しとなると、バレバレかな?🤔
    って思い皆さんに質問しました!

    旦那さんに頼むのありですね!
    義母にあげる物なんて考えたくもないですよね😱

    私も旦那に頼んでみようかな〜🙌😜

    • 5月7日
🦄

わたしは、去年から大嫌いになったのですが(笑)
毎年、うちの息子(義母からしたら孫)に
誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、どこか出掛けたらお土産にお洋服を買って来てくれるので、
そのお礼がなかなかできないので、誕生日や母の日など渡すようにしてます🙄✨

  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    ご返答ありがとうございます
    m(__)m
    うちもお祝いとか貰ってるので何かしら送ろうと思います😂👏

    • 5月7日
豆っち

結婚1年目の時にハンカチをあげましたが、1度も使ってるのを見たことがないので2年目からはあげてません❗
義母大っ嫌いなのでプレゼントとかは一切しません(笑)

  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    ご返答ありがとうございます
    m(__)m
    使ってもらえなかったらあげたくなくなりますよね〜( ̄∀ ̄)

    私も近所のケーキ屋がちょっとしたチェーン店で、義母にわざわざ買っていったら「ココのケーキまぁまぁだよねー!」
    って言われて絶対ケーキ持っていかない😑
    って思いました😡😡😡
    最初からあげなかったら良かったなと後悔してます😩

    • 5月7日
W双子母ちゃん

あげません(^^)!笑
旦那の母ではあっても私の母ではないので🙌🏻
義理であっても母なんて認めません!
未だ会った時や友達と姑の愚痴言い合う時でもおかあさんと呼んだことないです👌✨

  • ゴリちゃんまん

    ゴリちゃんまん

    ご返答ありがとうございます
    m(__)m
    確かに自分のおかあさんでわないですよね〜🤣
    お義母さんと呼ばずになんて呼んでますか?笑 ウチは娘にバーバとかおばあちゃんとか呼ばせないです!義母は必死におばあちゃんだよ〜おばあちゃん!って連呼してますけどね😑

    • 5月7日
  • W双子母ちゃん

    W双子母ちゃん

    高校の頃から知ってるってのもあるかもですが、旦那の前であってもずっとおばちゃんって呼んでます😂🤘笑
    私も娘達に呼ばせたくないです!
    でも会う時に娘達におばちゃんと言わせるのはさすがに旦那も嫌だろうからよそよそしい感じでお婆さんって教えようかと🤣
    うちの母は、ばあばって呼ばせますが姑の方が10くらい年下なのにお婆さんって呼ばせますよ。笑

    • 5月8日