
10ヶ月の子がインフルエンザA型で、オセルタミビルを服用中ですが、顔に発疹や瞼の腫れがあります。熱は37度前後で元気ですが、服用を中止しても良いか不安です。次の受診は火曜日で、今は相談できる場所がありません。助言をいただけますか。
10ヶ月の子がインフルエンザA型になりました😭
オセルタミビルを処方され飲ませていたのですが、
顔に発疹や瞼が腫れる感じがあります。
熱は37度前後をうろついていますが
元気になっています。
1日2回、5日飲ませるように処方されていますが
飲ませるのやめてもいいでしょうか?😭
調べると副反応やアナフィラキシーなど
出てきて正直飲ませるのが怖いです😱
次病院に行けるのは予約している火曜日です。
すでに小児科・薬局は土曜なのでやっておらず
聞ける先がないのでどなたか知見がある方、
教えていただけますと幸いです。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら。。ですが
薬疹かもしれないので、いまから夜間救急にかかります。
お住まいの地域で夜間救急ないですかね??
もしくは相談窓口で受診の可否を相談します。
〇〇市 夜間救急 小児科
で、検索してみてください。

ぶっつん
ど素人ですが。
飲ませるのもリスクがあるかもですが、飲ませないのもリスクないですか??保育園のお友達が去年インフルで亡くなりました。2歳でした。
そのママも途中で飲ませるのやめてました。熱下がったし、大丈夫やろうと。それが亡くなった原因かは分かりません。
だからといって副反応などのリスクは素人ではわからないのが正直なところですが。
よく考えたうえで行動していただきたいです。
-
はじめてのママリ
遅くなりました。
保育園のお友達、亡くなられたのですね、インフルエンザ脳症でしょうか。
幸い救急で診察していただいたので、大事には至っていません。ありがとうございました😭- 12月27日
はじめてのママリ
遅くなりました。
ありがとうございます😭
当日の救急で診てもらいました、薬疹かもしれないけどすぐ判断できないとのことで後日小児科受診しました!