
小1の息子が友達と遊んで帰宅し、指が痛いと言っています。普段は嫌なことを話す子ですが、今日は何も言わず心配です。遊ぶ中に脅し文句を使う子がいて、その影響かもしれません。何かあったら言ってほしいと伝えましたが、どうすれば良いでしょうか。
小1の息子がよく遊ぶ子達と遊びに行って
1人だけ帰宅しました
指が痛いからといって帰ってきました
普段そんな事くらいで帰ってくる子じゃないので
何かあったと思い
聞いたけど何も無い
本当に指が痛いだけと良い
1人でゲームしています
他の子達はまだ遊んでいます
普段嫌な事あったりした時は
割と言ってきてくれるのですが
今日は何も無いと指が痛かっただけと言ったきりで
でも私は何かあったと思っています
普段遊ぶこの中に
脅し文句を使う子がいてます
その子に言ったら
殺すとか何か嫌な事言われてるのではと
考えてしまい気になってしまいます
でも何も言わないので
放っておくしか無いのかなぁ…
またその子に言ったら殺すとかそんなん言われてるの?
困ったことあったら言っておいで!
と伝えたのですが…
- ぬぅちゃん(3歳11ヶ月, 7歳)

おでんくん
何回か聞いて子どもが何もない!と言ってるならそれ以上聞かずに様子見しますかね🤔
コメント