
5ヶ月の息子が4日前から水下痢が続いています。小児科では腸が荒れていると言われ、整腸剤を処方されました。年末年始に人と会う予定がありますが、感染症ではないと言われているため、出かけても良いのか悩んでいます。皆さんはどうされますか。
【下痢が続く息子との生活について】
もうすぐ5ヶ月になる息子が、4日前から水下痢が続いています。
3日前に小児科に行ったところ、腸が荒れてるね、とだけ言われて整腸剤と軟膏を出されました。
(年末に入るので、治らなければまた来週来てねと言われたので、来週また行くと思います。)
その際に、先生に「年末年始にかけて人と会う機会が多い。治らない場合は人に会わない方が良いですか?」と質問したところ、「症状からみて感染するものではないから、人と会って大丈夫。いつも通りの生活をしてください。」と言われました。
年末年始以外にも、クリスマス辺りでママ友と児童館に行く約束をしています。
息子は、下痢以外症状はなく、一見とても元気です。
ただ、下痢等の症状は、乳児の大量消耗が早いとネットで見ました。
皆さんなら、これから人と会う予定があった場合どうしますか?
短時間と決めて、お出掛けや人と会っても良いですかね?
(下痢は治るまで1ヶ月程かかると聞いたので、その間自宅安静なんて現実的ではないとも思います…)
全てが初めてなので、悩みます😫
- はじめてのママリ(生後8ヶ月)
コメント

みっこ👶
感染するような下痢でなければお出かけしても大丈夫だとは思いますが、体調は万全じゃないと思うので他の病気をもらいやすいかもしれないですね😣💦

rn
下痢が続くなら児童館とかはやめたほうがいいと思います💦
胃腸炎流行ってるんで胃腸炎の可能性もゼロではないと思いますし、、、
-
はじめてのママリ
そうですよね、私も質問を入力しながらそう思いました🥺笑
なるべく安静にします…
ご回答ありがとうございました!- 12月21日
はじめてのママリ
なるほどですね!
症状が変わらないうちは買い物程度にして、なるべく人との接触はしないようにします😔
ご回答ありがとうございました!