
コメント

ぱぴこ
子供がではないですが、私自身が偏頭痛持ちで頭痛外来に通ってます。小学生低学年くらいの子もたまに見かけたりするので様子みて気になるようなら1度受診してみるのもありかなと思います!

さ🦖
同じではなく、申し訳ないのですが
低気圧不調(気象病)ではないかなと🤔
子供は、気圧の変化を受けやすいと聞きました!
私自身、気圧不調があり(高気圧でも低気圧でも変動があるとめまい、頭痛などの症状)
頭痛ーるというアプリで
気圧の変化や記録ができるので
一度試してみては、どうでしょうか?
それで、もし気圧の変化と
同じように頭痛があれば
病院で説明して頭痛薬などもらったりも良いのかなと!
-
きゃろりー
早速やってみます!
私も気圧でよく頭痛するので早速アプリで記録してみたいと思います!
鎮痛剤は持ってるので痛み強くなってくるようなら飲ませてみます。- 12月21日
-
さ🦖
不調が緩和されるわけではないですが
通知で気圧の変動があるよー
など教えてくれるので
対処はしやすいです☺️
お子さんがokかは、わからないですが(個人差もあります)
気圧不調に効く漢方とかもあるので
耳鼻科へ行って相談するのもありかなと☺️- 12月21日

ピィ
うちの子も5歳の時からたまに頭痛があります。私も偏頭痛持ちで体質も似ているのかと思いました、、、特徴としては口呼吸、車の中や密集した児童クラブの部屋の中での酸素不足、布団を頭まで被って寝ていた後の酸欠かなぁっと勝手に思っています。脳に酸素が行きにくい状況になると頭痛になります。。。よく換気するように心がけています。
-
きゃろりー
お子さんは病院に行ったりしましたか?
確かに暖房効かせるようになってから頭痛いって言うようになったかもしれないです。
換気心掛けるようにします。- 12月21日
-
ピィ
酷くなるようであれば病院で診てもらおうと思っていましたが、今まで1時間ほどで治っているので特に連れて行っていないですね。。。
- 12月21日
-
ピィ
対策として二酸化炭素濃度計でアラーム鳴るようにして換気不足かどうかチェックしていますよー!
- 12月21日
きゃろりー
私も偏頭痛もちで今日は私も頭痛してるんですが、気になってるのでもう少し様子みてまだ続くようなら病院行ってみます!