
コメント

maimai
厳しい病院の時は4日目だとダメで来月でと言われたことあります。
採卵周期ではなかったですが、土曜日の夜に生理が来て量がかなり少なくきちんとした生理となった日曜日を1日目とカウントして3日目として火曜日に受診したことはあります。
自己責任にはなるのでうまくいかないこともあるのでどうされるかの参考にされてください!

はじめてのママリ
6日目で受診でしたが、採卵できました!
多嚢胞で卵胞が育ちにくいっていうのもあると思いますが‥😂
-
ももノコ
6日目に受診されて採卵できたのですね!
すごい👏
やはり病院で確認すべきですよね…希望を持って4日目の受診でも大丈夫か電話入れてみます*_ _)- 12月21日
ももノコ
お返事ありがとうごさまいます。
生理の量で決めるんですね🤔
生理は今にも来そうなのに来ない感じです( ;∀;)
排卵日は特定してるので今日の夕方~日を跨ぐ頃になりそかなと…
日を跨ぐ時に来てほしいです🥲
子供の預け先を今手当たり次第連絡してるんですけど中々難しい。
maimai
出血がキチンと出始めたところが1日目のカウントになると指導受けました☺️
来そうで来ないのドキドキしますね😇
今日の夜とかなら量が多くなければ明日を1日目と伝えて良さそうですけどねぇ🤔
移植ではなく採卵なら、卵胞の成長で採卵日が決まるのでほんの数時間なら大差ないと思いますけどね☺️
子ども連れで病院行くの大変だし預け先見つかると良いですね😊