

ママリ
3160で生まれて3ヶ月7キロくらいありましたがムチムチでただただ可愛いだけでした。
検診の時指摘されたのでしたら少し回数とか調節とかしますがそうじゃないのでしたら痩せさせなくてもいいと思います。私は指摘されなかったです。
飲む子は飲みますし遺伝とかの関係もあると思います。娘も旦那も私もそうなので。。
今は10キロありますが動き回るのでデブ!って訳じゃないです!

ノエル
元々大きい子なんですかね?💕︎
検診でなにも言われてないのであれば大丈夫だと思いますよ☺️
義母には1週間断食でもしてもらいましょうか💪

はじめてのママリ
うちは男の子ですが、3800で産まれて3ヶ月の頃は8キロありましたよ!😊この時期一気に増えたりしますよね😊ちなみに完母です。
私は検診の時何も言われなかったです。そのうち体重の増えもゆっくりになるよって言われて、7ヶ月の時は9キロでこの辺りから体重の増えも落ち着きました😊

紅茶
下の子も上の子も同じくらいの月齢で体重も同じ感じでしたが健診などで母乳ならどれだけあげてもいいと言われました!
母乳だけで立派〜!とよく言われました!
体重の増えもそのうちゆるやかになるけど普通だから気にしなくていいと言われました。
コメント