※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

シングルになり、仕事を始めた女性が、離婚についての周囲の意見に悩んでいます。自分の決断や育児についての考えに迷いを感じており、疲れています。

どこに吐き出せばいいのかわからないので
ここで吐き出させてください。

今年シングルになり地元に帰ってきました。
9月から正社員で働いています。

先日仕事場の方と話している時に
結婚、離婚の話になった時、
40代のバツイチの方がいたのですがその方に
結婚失敗したんやろ?と言われました。
離婚が失敗になるのでしょうか?

私は自分の決断が間違っていたのでしょうか。
可愛い息子を1人で育てるのは大変ですが
月に1から2回片道4時間かけて
息子に会いに来る元夫との、
今までも失敗だったと思っていなかったのですが
世間から見たらそう見えますか?

今日も分かりましたと言ったことを
わかってないやろと返され、、、

人の言ってる事を間に受けてしまう私も
悪いと思います。
頑張っていてもそう見えるんですね。

なんだか疲れました😮‍💨

コメント

ママリ

離婚にも色んな理由や事情があると思うので離婚=失敗とはならないですね💦
ただのデリカシーない人の発言だと思います...

はじめてのママリ🔰

離婚に引っ越し、就職と目まぐるしい中、とてもお疲れ様です😌
何かしら欲求不満があり、あなたをはけ口にしているんでしょうね🙂
可哀想な方なのだな、と思って流しましょう~😄
折を見て第三者がいる前で、『○○さんにこう言われたんですけど、一般的にはそう感じられるんでしょうねー』って言ってやりまーす🫡