
2人目の妊活について悩んでいます。息子との楽しい時間やお金の不安もあり、決心がつきません。似た状況の方の経験を教えてください。
年齢的に2人目作るなら今すぐ妊活開始した方がいいけど中々決心がつきません。
息子が可愛過ぎて、毎日一緒に公園や遊び場で目一杯遊ぶのが本当に楽しいです。
妊娠したら沢山外に連れていけないだろうし我慢させることが増えると思います。専業主婦なのでお金も不安です。
でも兄弟作ってあげたい気持ちもあります。
似た状況の方、皆さんどうやって妊活する決心しましたか?または諦めましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

ママリ
葛藤分かりすぎますー!同じ感じです。
私はまだ見ぬ子より、今いる最愛の息子との時間を大事にしたいと思い見送ってます…!
本能的にまた産みたくなると思いますし今もいつかは…と思いますが、悩むくらいだったらやめとこうって思います。今妊娠したら100%喜べないなって時はやめようって私の中の判断基準です^^

リラックマ
一人目不妊治療してたのと、年齢のこともあったので、二人目は早めに妊活しようと決めてました!!
いつ産んでも上の子を我慢させてしまうだろうけど、後々を考えたら早い方がいいかと思いました☺️
可愛いのが二人になって、お揃い着せたりするのも楽しいです😊その分大変でもありますが、大変なのはいつでも一緒かなと思ってます🤣

ぱぴこ
上の子はやっと授かって産まれた子だったのもあり、とても可愛くて大事で、一点集中で育てる気でしたが、2人目のことも脳裏にあり、でも2人も育てられるのか?平等に愛せるのか?と迷っていました。かと言って生理が来ると残念な気持ちになる自分もいて…。曖昧だけど、38歳までにできなかったらあきらめよう、と決めました😂妊活ってより、自然に任せました。そして37歳で妊娠し、出産しましたがやっぱり可愛いです!!!🤣

はじめてのママリ🔰
2人目不妊などよく聞くので1人産んだからって当たり前に2人目出来るとは限らないと思ったのと、年齢的にラストチャンスだったので。
年齢的に無理になってから後悔するの嫌だし出来なかったらそれはそれでまぁ納得して幸せに暮らせるしやるだけやってみるか!
と言う感じで始めたら意外にすんなり2人目できました。
うちは親戚付き合いがほぼ無いので私達親が死んでしまったら1人ぼっちになってしまうのが可哀想と思ったので。
コメント