
友人にお祝いとして贈り物をしたが、お礼や気遣いがなく、もやもやしているという相談です。思いやりの大切さを感じています。
友だちが自宅に来た際にこれいいなと言ったものが
2万円程でわたし経由で購入した方が安いので購入
カップルとして同棲するとのことでお祝いに
お渡しました!
そのお礼は特にありませんが気にしてないです!
今回妊娠出産するにあたって特に欲しいものがあるか
くらい聞いてくれるかと思ったらそれもなくて
なんだかもやもやします🥲
思いやりって大切だよな〜って思います🥲
わたしならやってもらった分、
絶対喜んでもらえるように返そうとするタイプなので
もやもやしてしまいます💦
気分が落ち込んでるので批判や下げる
コメントはやめてください🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠42週目)
コメント

退会ユーザー
出産してから欲しいものを聞いてくれるのでは?🤔
妊娠中って何が起こるか分からないですし、もしかしたら聞きたくても聞けない状況かもしれないです🥹

N
私ももう少し後から聞かれるか、自分達で考えてお祝いくれるのかなと思いました😳!
-
はじめてのママリ🔰
自分たちで考えてもありえますよね😂
お祝いの品って被ったりするので友だちにはリクエスト形式にしてるのでそうだったら嬉しいなと思いました😂- 12月21日
はじめてのママリ🔰
そうですかね🥹
妊婦の友だちには欲しいものあったら被ったりするやろうしリクエストしてね〜みんなからもらってから足りないもの言って〜形式なので早めに聞いてくれる方が有難いなと思ってしまいました😂