※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

子供が友達の家に遊びに行く際、手土産として何を持って行くべきか教えてください。時間がないため、朝に買いに行くことはできません。

子供がお友達のお家にあそびにいくのですが、
みなさんなら何を持って行かれますか??(手土産)

年長の男の子です!親は付き添いなしで、
あともう1人お友達がくるみたいです! 

9時か10時にお家に着くように行く予定なので
時間的に朝買いに行く時間はなさそうです(T . T)


付き添いなしについてのコメントはいらないです😊

コメント

嵐

朝買いに行く時間かないのならみんなで食べれる用にふつうにポテチやらお菓子類持たせますかね😀😀👌

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    ジュースとファミリーパックのお菓子を買いました😊

    お昼もご馳走してくれるみたいなのですが、果物とか持たせたほうがいいでしょうか?🥲

    もう1人のお友達はドーナツ持ってくるみたいです😇

    • 12月21日
  • 嵐

    そこまでは良いんじゃないですかねー😙十分だと思いますよ^ - ^

    • 12月21日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    • 12月21日
ARi

スーパーで買える子供用のお菓子と、手土産に大人用のお菓子を持っていきます!!

子供用は、こぼれても床が汚れない系のやつが良いかと。
ペロペロチョコ、グミ、ラムネ、ひとくちサイズのおせんべいなど。吊り下げ菓子だとみんなで同じもの分けれて良いかもです。
ポテチとかハッピーターンとかパイの実とかキャラパキとかは汚れやすいので、私なら持っていきません🙅‍♀️

大人用はウォーカーのクッキーとか、カレ・ド・ショコラとか高めのチョコパイとかどうですか??

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます😊

    こぼれない系の個包装のお菓子にしました〜!

    上の方にもお伺いしてるのですが、お昼もご馳走してくれるらしく、果物とか持たせた方がいいでしょうか??😂

    • 12月21日
  • ARi

    ARi

    お昼もご馳走になるなら、大人用のお菓子を元々考えてたよりもちょっと奮発するくらいで良いんじゃないですかね✨
    だけど、果物も喜ばれると思います☺️今の時期だといちごとかラフランスとか種無しぶどうとか。

    関係性にもよるかと思いますが、親同士があまり親しくないならやりすぎくらいでちょうど良いかな‥と思ってしまう心配性な私です😅

    • 12月22日
  • ままり

    ままり

    最近連絡取り合うようになったくらいなので、やり過ぎくらいでいいですよね🤣
    明日朝イチ果物調達しに行って来ます😳

    • 12月22日