
子供が熱を出している状況で、どう対処すべきか相談したいです。
こんにちは!8ヶ月半の子です!
朝方から子供の手足がいつもより熱く感じてたのですが
平熱高めなのといつもより2時間ほど早起きだったので
まだ眠いからかな?と授乳して寝かせてしまったのですが
お昼寝から起きてまだ熱かったため図ってみたら
39.2でした( .. )
普段と違うのは寝起きぐずったことくらいで
おしっこもしてましたし母乳も飲めて
顔色も悪くなく嘔吐や咳、鼻水もないです!
本日日曜日なので今日一日様子見にした方がいいのか
39まであるので緊急で行ったほうがいいのか
初めての熱のためわかりません😥
あと対処法(冷やしたり温めたり)教えてください!
- K(8歳)
コメント

コキンちゃん
とりあえず素人では判断難しいですが、今のところ機嫌もそんなに悪くなく、過ごされているようなので安心ですが、いつ何があるかわからないし、心配ですよね。
小児救急でんわ相談をされてみたらいかがですか?
http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/10/tp1010-3.html

ぷりん
初めてだったら座薬持ってないですよね?😱
あまりぐずってないようでしたら様子見で大丈夫だと思います🙆
夜きつくて寝付けなかったりしたら夜間病院で座薬もらった方がいいかもですね😭
もしなにか不安なことがあったら#8000で看護師さんが丁寧に教えてくれますよ☺️
-
K
持ってないです😭!
いつも通り元気に過ごしてるので
夜寝付けなかったら電話しようかと思います!
ご丁寧にありがとうございます- 5月7日

☺︎
39度あればすぐ病院行った方がいいです!数日前我が子も発熱で夜間救急いきました!
-
K
夜寝付けなかったら夜間病院行こうと思います、、ありがとうございます!
- 5月7日
K
ご丁寧にありがとうございます!
普通にご飯も食べて寝たりしてるので
様子みてみます!