※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

インフルエンザ予防接種後に高熱と痙攣がありましたが、これは副作用でしょうか。

昨日の夕方、インフルエンザの予防接種1回目を
うちました。
今日、お昼頃、39.5℃の発熱が出て
そのまま熱性痙攣を起こしたと
保育園から連絡がありました。
痙攣を起こしやすい体質なので
事前にもらっているたダイアップを入れ
今は落ち着き病院の時間待ちです。

本当に体調が悪い素振りはなく
登園時は元気だったのでびっくりです。

予防接種の副作用という事は
あるのでしょうか💦

コメント

ママリ

予防接種の副作用であった場合はたいてい半日〜1日で解熱します🤔
明日以降も続けて熱がある、風邪症状が出てきたなどあれば何らかの感染症と考えます…
心配ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日の様子見てですね💦
    とりあえず今から
    昨日予防接種を受けた病院に
    行ってきます。
    解答ありがとうございました😭

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

全く同じ状況でした!
午後に予防接種(インフル1回目、水ぼうそう、4種混合)して、次の日の午前中に熱性けいれんになりました😓
保育園で救急車も呼んでもらいました💦
絶対とは言われませんでしたが、予防接種が関係しているかもとは言われました😅
2回目のインフルエンザワクチンをいつにするかかなり悩んでおり、先程から別で質問してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解答ありがとうございます‼︎
    そうなのですね💦
    大変でしたね😭
    今、可能性のある
    アデノ、溶連菌、インフル
    の検査を受けましたが
    全て陰性で先生も頭傾げてました🫢
    去年受けたインフルの予防接種
    ではこんな事無かったので
    ここまで予防接種で高熱が
    出る可能性は低いと言われましたが私の中でこの説が濃厚じゃないかな?って思ってます🤫
    こうなると2回目、悩みますね😭

    • 12月21日