※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

胚盤胞移植後、ルテウムから色のついたものが出てきました。異常や薬の影響、着床出血の可能性について知りたいです。

AHAあり、雪だるまになりかけの胚盤胞を移植し、今日BT7です。
朝晩ルテウムを使っています。いつもは真っ白なままカスや溶けたものが出てきていたのですが、今日はピンクっぽいような、クリーム色っぽいような、ルテウムに色がついて出てきました。
何か異常でしょうか😔薬の影響ですかね?
着床出血の可能性もありますか?

コメント

スーパーママ

ルテウムの先端で膣内が傷ついたこともありえますし、着床出血もありえますね!

様子を見て出血が増えるようでしたら医師に相談してくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!そうですね🥺
    一応入れる前に先端を指で溶かして、丸めてから入れてます🥲
    もう少し様子見てみようと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 12月21日
yuzu

私も同じような状態でした。
AHAして雪だるまの胚盤胞を移植してルテウム使ってます。
BT8の夜に茶オリでて、その後ペーパーにおりものにピンクや赤色が混じったようなのがでました。
BT9に判定日でしたが着床出血でした。

着床出血であることを願ってます☘️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    おめでとうございます💕💕
    ピンクっぽかったのもその一度限りで、それ以降は今まで通りで…💦
    わたしBT13が判定日です🥲
    着床出血だといいです😭

    • 12月22日