※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
子育て・グッズ

赤ちゃんはいつまでおもちゃを口に入れるのでしょうか。1歳2ヶ月の子がまだ口に入れることに不安を感じています。

いつ頃までおもちゃなど口に入れますか?
もうすぐで1歳2ヶ月なのですがなんでもってわけじゃ無いけれど口に入れます。
周りの子見てるとそんなに入れてない気がします。
赤ちゃんの時のように無意識に入れてる感じでは無いけれど、入れたくなるとよだれダラダラ垂らしながら口に入れます。
不安になります。
いつ頃まで口に入れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士をしています。
1歳児さんなら口に入れたり舐めたりする子はまだまだ多いと思いますよ。子どもさんによっては1歳半~2歳前くらいで口に入れることは減ってくる子が多いですが、舐めたりは普通にありますね。なので1歳時クラスのおもちゃは毎日じゃぶじゃぶ洗ったり消毒してます…

  • はは

    はは

    回答ありがとうございます。
    一時期無くなったかと思ったのですがまだ気付いたら口に入れて、、習い事で口に入れてるのうちの子だけで不安になってしまいました。愛情不足なのかなとか。
    1歳児クラスのお話を聞いて少し気持ちが楽になりました!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

2歳4ヶ月ですが、なんでもかんでも口に入れるのは1歳前半くらいまででした。最近はたまにですが怒られるのをわかっててわざと口に入れたり、面白がってる感じはまだまだあります🫠外出先ではやらない気がします!

ミルクティ👩‍🍼

4歳の息子ですが、未だに口に入れます🥹
娘2人の真似して入れてる感じですが…😅
1歳半くらいから、口に入れても大丈夫な物と、そうでない物の区別はついていました🤔