※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が2人以上いる方に、年齢差について教えてください。2歳の子供がいて、2人目を考えていますが、夫との関係が不安です。

子供が2人以上いる方、お子さんの年齢差は何歳差ですか?🥹
今2歳の子供がおり、周りは2人目ラッシュで焦ります。
ゆくゆくは2人目もほしいのですが、夫に触られたくもない状態です…

コメント

deleted user

上3人は2歳差
4人目だけ3歳差です💓

触られたくもないのは
つらいですね😔

まいにち眠い

2歳差です
でも学年は3学年になってしまうので3歳差?ですかね🧐

はじめてのママリ🔰

歳は年子ですが
学年は2学年差です👧🏻👦🏻

3人目も考えていますが3人目は何歳差でもいいや〜って感じです🥹

はじめてのままり

1歳6ヶ月差です🙂‍↕️

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

5歳差です☺️
第2子出産ブームが過ぎた後に
赤ちゃん産まれるので
いいな〜ってたくさん可愛がって
もらえるし、上の子は園生活なので
ゆっくり日中見れます😌

はじめてのママリ

2歳半離れてます!学年は3学年です👶🏻👧🏻
生まれた時イヤイヤ期ピークでやばかったので、心に余裕が欲しいなら3歳以上離すのがオススメです😂
3人目は5年くらい経ったらもう1人産もうかな〜って思ってます🙏✨

deleted user

2歳差です🧒🏻🩵
狙って2歳差なわけではないですが💦

ママリ

ちょうど2歳差です
旦那に触られたくないのも分かります!(笑)なので妊活期は排卵日付近にしかしませんでした(笑)

でも産んだら、2歳差育児ものすごく大変で、もっと年齢差開ければよかったって思いました😭😭

レンガ

6歳差ですー!
赤ちゃん返り少ないし、
トイレなどのちょっとの間なら見ててもらえるし、今は上の子が下の子のツボなので何しても大笑いされてますꉂ(ˊᗜˋ*)

ママリ

丸々2歳差です!
どちらにも手がかかるのでどちらに対しても中途半端になってしまって、今更ながらもう少し歳離せば良かったな〜って感じです😂

ミッフィ

1歳10ヶ月差です!

mama

ちょうど2歳差です😊
2人とも自宅保育してますが、下の子産まれた頃には上の子は自分のこと自分でできてたので、私はちょうどよかったと思ってます!

旦那に触られたくのわかります!笑
私はすれ違いざまにちょっとぶつかっただけでも不快感あります!💦笑

えるさちゃん🍊

1人目と2人目が2歳差
2人目の3人目が年子
1人目と3人目が3歳差です👌

全然焦らなくていいと思います!
焦る気持ちもわかりますが焦ってもいいことないです😂

ゆちゃ

6歳差の7学年差です!
今回の無事出産出来れば、長男とは9歳差の10学年差
次男とは3歳差の3学年差になる予定です。