小学生の息子のことで相談させてください。簡単に言えばマイペース・平…
小学生の息子のことで相談させてください。
簡単に言えばマイペース・平和主義・優しい息子です。
夏頃からあまり聞いたことない名前のお友達とも遊ぶようになりました。以前から仲良くしてる子とも遊んでるし、友達が増えるのはいいことだと思っていましたが、最近仲良くしている子たちはどちらかというと戦いの遊びをしたり、少しやんちゃだなと思わせるようなお友達でした。
先日学校から連絡があったのですが、息子が友達にひきずられるようなことがことがあったり(周囲にクラスメイトもいて、えっ大丈夫?とうような雰囲気だっだり)
下校途中に友達に頼まれて一人で友達の傘を取りに学校へ戻ったりしていたそうです。どちらの場面にも担任の先生がいてその場で対応していただいたのですが、聞いていると本当は嫌だと思っていることを口には出せないようでした。
傘の件も何で自分のじゃない傘を持っていくの?って先生に言われて泣き出したそうです(先生に怒られると思ったようです)
お友達も悪気はない・そんなつもりはない、遊びでの延長って聞いているのですが、子供ながらに色々溜めてるのかなって思うと心配です。親がどこまで口を出していいのか、見守るべきなのか、何が正しいのかも分からずモヤモヤします・・・
- まままりっぺ
コメント
mama
お友達がどう思ってるのか
分かりませんが
いいように利用されてるように
思います😞
息子さんも本当は嫌がってるし
先生も気づいてそうなので
もう一度ちゃんと相談した方が
いいと思います。
はじめてのママリ🔰
息子も似たタイプです。
自分からトラブル起こしたりはしないだろうけど、友達にひきずられたり巻き込まれてトラブルにならないだろうかと心配してます。
息子には、「嫌だ」と感じることがあったら、とにかく離れる。友達の言うことをすべて聞かない。「これいいのかな?」て疑問に思ったら先生に言いに行く。と伝えてます。
家で嫌だったことを話してきたら、それは嫌だったね、どうしたら良かったかな?て話したりすることもあります。
どこまで自分の身を守れるかは本人次第ですが、身を守る方法は色々教えてあげたいなと思ってます。
まままりっぺさんのお子さんの担任の先生は、幸い息子さんが嫌な思いしてるんじゃないかな?て気づいてくれてるようなので、息子さんが話してきたら家でお話し聞いてあげつつ、担任の先生とも共有できるといいかなと思います😊
まままりっぺ
回答ありがとうございます😭
普段は仲良く遊んでるし、こんなことしたーってエピソードもよく聞くんです😢
なので楽しいときもあるし、ちょっとやりすぎ?な場面もあるだろうしで‥😞