
風邪を繰り返し、子どもも鼻詰まりで苦しんでいます。お昼寝をしない子どもにイライラし、ストレスが溜まっています。風邪の時の過ごし方について教えてください。
12月から風邪を繰り返していて、自分も風邪をもらって辛いです…。
自宅保育で1歳5ヶ月の子をみています。
1日だけ発熱し、その後3〜4日ごとに治ったと思ったら鼻水、咳、青鼻水などが続いています。
私も治ったと思ったらまた鼻詰まりで喉も痛い…。
子どもは鼻詰まりで苦しそうなものの、元気いっぱいです。
かと言って青鼻ダラダラでお外も行けないし、家の中で過ごしているんですが、今日は全くお昼寝してくれません。
お昼寝してくれないことにイライラしてしまうし、ずっと家の中でストレスが溜まります。自分もしんどくてずっと相手もできないし…。
愚痴みたいな吐き出しで申し訳ないです。
みなさん風邪の時はどう過ごしているのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
こんにちは😃
しんどいですよね💦
実は我が家も夫から風邪を貰い、息子は鼻水ダラダラで、やっと昨日解熱しました🥹
今日もまだ少し鼻水が出ててはぁ(*´Д`*)ってなってます(笑)
ほんっっっとに今の時期は風邪やばいですよね。。
ちなみに耳鼻科って連れて行ってますか??
我が家は鼻水出たらすぐ耳鼻科連れて行って鼻水吸って貰って、家でもとにかくメルシーポットとお友達です🤣
泣き叫ばれますが…早く治すためなので、心を鬼にw
あと、ママリでよく鼻水に効く薬無いって言われたって見ますが、うちは必ず薬貰って飲ませてます!😁

はじめてままりんご🌱
しんどい時はとにかくテレビです、、笑
親子で耳鼻科で見てもらうとまだ早く治ると思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
朝からテレビ観る時間長くて罪悪感感じてました🥲仕方ないと言い聞かせます…!
やっぱり自分も診てもらった方がいいですね💡ありがとうございます!- 12月20日

はじめてのママリ🔰
めちゃ一緒です!!12月丸々鼻水咳とかで週一で病院行ったりしてました😂そして治ったと思って友達と遊んだら発熱。。。
もう引きこもるしかないの?ってなってます😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
風邪の看病メンタルやられますよね…😭
引きこもりきつくて今また出かけてるんですがちょっと鼻水出てるだけでビクビクします😨- 1月15日
-
はじめてのママリ🔰
どうしても行きたい予定ある二週間前は引きこもることに決めました😭一週間前じな、風邪ひいた場合ピーク時に😭つらい
- 1月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
やばいですよね💦めちゃくちゃ流行ってるみたいで🥲
子どもからの風邪こんな感染力強いんだ…って絶望してます🤣
耳鼻科ではなく小児科で診て貰って今日からお薬飲んでみます🥺電動の鼻吸いも持ってなかったのですが購入しました!早く届いてほしい…
お薬で少しでもよくなることを祈ります🙏ありがとうございます😊
はじめてのママリ
共に頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و