※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

11/28に19㎜の卵胞が確認され、12/2にお腹に水が溜まり、歪な卵胞が残っていたため排卵直後と考えられます。排卵日はいつか、タイミングがうまくいった日について知りたいです。基礎体温は上がりませんでしたが、12/16に妊娠検査薬で薄い陽性反応が出ました。以前の妊娠時とは違う反応です。

11/28に卵胞チェックで19㎜
12/2夕方に卵胞チェックをしたところお腹に
お水が溜まっており、歪な形の卵胞?が残っていたので
排卵直後ではないかと言われました。

いつ頃排卵したと予想しますか?
タイミングは27.28.30.2でとりました。
そして排卵何日前の行為がうまくいったのか
興味本位で気になります笑
基礎体温は今回上がりませんでした。

12/16に妊娠検査薬を実施
線が出たり太くなるまで時間がかかりましたが
判定線より若干薄めの陽性が出ています。

以前の妊娠の時はすぐに線が出たと記憶しています。

コメント

ままり

28か30のタイミングですかね?
排卵後の卵胞って一日くらいで消えると言われるんですけど、私は2、3日以上残ってることもあって、けっこう読みにくいです笑

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます🥹
    そんなに残ることもあるんですね!
    もし私もとなると、土日月のどこで排卵したか謎ですね(笑)

    上の子が3歳7ヶ月なので全く同じ月齢です☺️

    • 12月22日