
幼稚園や保育園での挨拶について、他のママさんとの距離感や声掛けのタイミングに悩んでいます。正しい対応が分からず、モヤモヤしています。
皆さん幼稚園や保育園で送迎の時、
クラスのお友達のママさんが近くにいる時ってどこまで挨拶など声掛けってしていますか??
隣に車を停めていて、子どもを降ろそうとしてる時って
なんか声掛けてもなーびっくりさせちゃうかなー・・・とそのまま通り過ぎちゃって
私が車に乗る、お友達が玄関に向かう時に目があってママさんとペコーっと頭を下げあったりしていると、やっぱり声かけるべきだったかなー💦とか
相手のママさんからしたら、知ってるのに挨拶しないのこの人・・・とか思うかなー💦とか
どうするのが正解なのか、分からずモヤっとしちゃいます😵💫💦
- ままり

ママり
後ろ向いてたり忙しそうならわざわざ声かけないです😊
自分が暇なら声かけられそうなタイミングを数秒待つことはありますw

アラフォーママ☆
普通におはようございますって
近くに居る全てのママさんに
挨拶してます☆
コメント