

ママリ
果物や野菜ジュースなどは大丈夫ですか?
同じような栄養価のものを食べていれば大丈夫ですよ☺️
もし食べれる野菜が少しでもあるのから食べるといいですが🤤

ママ(29)
細かく刻んで(あればフープロとかで)野菜スープに混ぜたりハンバーグと混ぜたりしたらどうでしょう??🤔
-
はじめてのママリ🔰
生野菜じゃないと!!て思い込んでたんですが、加熱していても栄養取れますか?
火を通せば大体食べれます!- 12月20日
-
ママ(29)
熱に強い野菜とかもありますし大丈夫です🙆♀️
温野菜とかはどうですか?
茹でると栄養逃げちゃうんで、蒸すかレンチンをお勧めします🥰- 12月20日

すりごま
野菜ではないですが、魚は一切食べれない者です!
DHAが〜とは言われてますが、一応元気な子が生まれました💪🥹
火通せばいけるなら普通に調理して食べれば大丈夫だと思います🙌🩵
むしろ私より健康的かもですw
-
はじめてのママリ🔰
無事にご出産されたとのことで
勇気をもらいました!
なにかと神経質になりやすいので…
ドンと構えておきます!
野菜は食べつつ…笑- 12月20日

ぽてと
私もあまり野菜は好きじゃないですが、ミネストローネのようなスープとか煮込みにしちゃえば結構食べれます!
あとBELTA飲んでました!つわりで苦手になり、やめましたが…
-
はじめてのママリ🔰
BELTA、初めて聞きました!
調べてみます〜!
この時期は特にスープが良さそうですね!- 12月20日

はじめてのママリ🔰
野菜も果物も苦手でどうやって栄養取ってんの?って自分でも思いますが、上の2人は野菜も果物も好きな子供になりました笑
産まれる時も健康に産まれてくれました🙌🙌
数少ないけど食べられる野菜があるのでそれで頑張ってます👍
-
はじめてのママリ🔰
お子さん、野菜も果物もお好きなんですね!
私の偏食が遺伝したらどうしよう〜…と思ってたので、勇気づけられました!
食べれるものと少しの努力で頑張ります😤- 12月20日

ユウ
意地でも食べませんでしたが3人とも元気すぎて…笑
長女は多少サプリも買いましたがほぼ飲んでません笑
長女は年長頃から野菜食べるようになりました💕
私は火が通ってても嫌なので、長女に感動してます😅
-
はじめてのママリ🔰
3人もお子さんがいらっしゃるんですね!すごい〜!
好き嫌いが遺伝しなさそうなのも安心できます😌- 12月21日
コメント