子育て・グッズ 息子がピアノのおもちゃで遊ぶ際、私の手を掴んで鍵盤を押させるのはクレーン現象でしょうか。 息子がピアノのおもちゃで遊ぶとき、私の手を持ってピアノを弾かせるときがあります。 息子自身が弾いてることがほとんどですが、私が何か曲を弾いてあげようとピアノに手を近づけたら、その手を掴んで鍵盤を押させる感じです。 これってクレーン現象というやつなのでしょうか? 最終更新:2024年12月21日 お気に入り 2 おもちゃ 息子 ママリ(1歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 クレーンです。 でも、もし発達障害とかを気にされてるのであればですが、その月齢でのクレーンはあるあるだと思うので、今は全く気にしなくて大丈夫だと思いますよ✨ 12月19日 ママリ やはりクレーンなのですね! まさに発達障害や自閉症のことを気にしてました💦 1歳の子ならあるあるなのですね😅 これを長い期間してたり、クレーンで要求ばかりしてたら怪しい感じですかね? 12月20日 はじめてのママリ🔰 我が子も当時やってたので気になってました😅 言葉が出るにつれ無くなりました!! 専門医でもなんでもない個人の意見になるのですが、 結局言葉がでないからクレーンになってしまうので、 最終的にクレーンをしている子=喋るのが遅かったり、話せない=発達障害がある。みたいな感じで浸透したのかな…と思ってます💦 最後3歳とかになっても言葉がなかなか出ず、指さしではなくクレーンをしていたら、疑っても良いのかな…と思います。 12月20日 ママリ 我が子がやってると気になりますよね😅 やっぱり言葉が出ないことと関係してるぽいですよね💦 完璧な発語はまだで少し焦ってますが、気長に待ってみます😂 12月21日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
やはりクレーンなのですね!
まさに発達障害や自閉症のことを気にしてました💦
1歳の子ならあるあるなのですね😅
これを長い期間してたり、クレーンで要求ばかりしてたら怪しい感じですかね?
はじめてのママリ🔰
我が子も当時やってたので気になってました😅
言葉が出るにつれ無くなりました!!
専門医でもなんでもない個人の意見になるのですが、
結局言葉がでないからクレーンになってしまうので、
最終的にクレーンをしている子=喋るのが遅かったり、話せない=発達障害がある。みたいな感じで浸透したのかな…と思ってます💦
最後3歳とかになっても言葉がなかなか出ず、指さしではなくクレーンをしていたら、疑っても良いのかな…と思います。
ママリ
我が子がやってると気になりますよね😅
やっぱり言葉が出ないことと関係してるぽいですよね💦
完璧な発語はまだで少し焦ってますが、気長に待ってみます😂