※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんたまま
子育て・グッズ

新生児を起こして授乳する方法について相談したいです。ネットや助産師のアドバイスを試しましたが、効果がありません。お腹が空いたら起きるのでしょうか。

新生児の起こし方について

授乳をしたいのですが、起きてくれません
どう起こせば良いのでしょうか……
一通りネットに書いてあること、助産師さんに言われたことは試しました😢

お腹すいたら起きますかね……

コメント

パルム

うちの娘も良く寝る子で何しても起きない子でした😮‍💨
授乳中寝てしまったので私がミルクあげてる間に看護師さんは足の裏を優しく押したりしてくれましたが効果なしでした😮‍💨

3時間経っても起きなかったらオムツ替えしてました

  • ぽんたまま

    ぽんたまま

    お返事ありがとうございます( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)"
    わかります💦足をくすぐっても中々効果はなく🥲

    オムツ替えると起きましたか??💦

    • 12月19日
  • パルム

    パルム

    ですよね😭
    優しく声掛けて起こしてもモゾモゾ動くだけで💦

    起きる時は起きてくれました!

    • 12月20日
  • ぽんたまま

    ぽんたまま

    助産師とかが起こすとパッと起きませんか?!魔法みたいです🥹

    今オムツ替えましたが、やっぱりすやすや💤気持ちよさそうでした🤣

    • 12月20日
  • パルム

    パルム

    凄いパチッと目が覚めて👏
    えー!凄すぎます😳って驚きました!

    くすぐっても中々起きないですからね〜💦

    • 12月20日
  • ぽんたまま

    ぽんたまま

    凄すぎますよね😳
    なぜピンポイントでわかるのだろうと🤣

    取り敢えず様子見て見て、2週間検診まで頑張ろうと思います🥲︎

    • 12月20日
  • パルム

    パルム

    教えてもらって実践しましたがホント起きずに困ってました😮‍💨

    そうですね!無理せず頑張ってください!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

お腹空いてもその時期は起きない子は起きないです💦
なので親が起こさないとです…。

顎をプニプニしたりツンツンしたり、オムツを変える、足の裏を触ったり強めに押したりこちょこちょしたりする、あたりはやったってことですよね?

あとは強硬手段で肌着を変えてみる、とかちょっと扇風機みたいな風をふんわり足に当ててみる、とかはどうでしょう…🥲

  • ぽんたまま

    ぽんたまま

    お返事ありがとうございます( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)"

    そうですよね…。個人差ありますよね💦


    可愛そうですが、全て試しました…。
    入院の時は乳首が割れるくらいいっぱい飲んだので不安で😢

    ありがとうございます!肌着を変えたりはなかったのでためしてみようと思います🥲

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起こすの大変ですよね💦私も今絶賛2人目新生児育児中なのでわかります。。。

    娘の時も起こすのに一苦労で大変でした。頑張って起こして飲ませてもその後寝てくれなかったりしてそれも嫌だったりして🙄

    お互い頑張りましょう💦

    • 12月19日
  • ぽんたまま

    ぽんたまま

    わー!お疲れ様です(T_T)

    初めての子で、何とか生かすことに必死です😢

    分かります😢寝て欲しい時に寝てくれない……。
    もどかしい気持ちでいっぱいです😢

    頑張りましょう🥲︎‼️

    • 12月19日
ままり🐈‍⬛

何を試されたか分からないので、もう全部やったよ!って感じかもしれませんが…

くすぐる
オムツを替える
着ているものをはずしてちょっと寒くする
寝ている状態で授乳する

とかはどうでしょう?

  • ぽんたまま

    ぽんたまま

    お返事ありがとうございます🥲

    試したんですけど、なかなか起きてくれず……

    入院中は両乳合わせて20分くらい飲んでいたので、今の状態がすごく不安で…😢

    • 12月19日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    そうですね💦
    まだ新生児なので起きるまで飲ませないのは危険ですよね😭
    抱っこしちゃったり、電気つけてもダメですかね…
    どうにか起きてくれるといいのですが。

    • 12月19日
  • ぽんたまま

    ぽんたまま


    黄疸で2日間入院して今日退院だったのですが、入院中もミルクはがぶ飲みだったらしく、なんでおうち帰って来てここまで飲まない?!となっています😢
    寒いと飲まないなどあるのですかね…😢
    抱っこして一瞬起きて、すやぁ…って感じです🥲
    何とか飲ませれるよう頑張ります😢

    • 12月19日
はるな

強硬手段ですが
助産師に裸にすると良いと言われやってました。うちの子は夏産まれだったのであれですが
今は冬だから暖房の効いた部屋でやる事をおすすめします。


うちの子も起きない子で本当に苦労しました。入院中も飲んでくれずどんどん体重が減り毎週小児科に診察に来て下さいって言われ3週間行ってました。

  • ぽんたまま

    ぽんたまま

    お返事ありがとうございます( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)"

    なるほど🧐
    裸んぼでおきましたか??💦
    自宅が玄関とリビングが繋がっていて、エアコンをつけても中々温度が上がらず試すのが怖くて……🥲︎

    そうだったんですね。
    飲む子と、とまない子の差はなんなのでしょうかね…。

    • 12月20日
  • はるな

    はるな


    寒いと出来ないですね。
    うちの子は裸にするとなんとか起きて飲んでましたが直ぐに寝てしまったり💦試行錯誤しながら飲ませてました。なんか良い方法があると良いのですがお力になれずすいません。

    飲む子は凄く飲むし
    飲まない子は飲まないですよ🥲
    うちの子は37wで産まれ2680グラムで少し小さかったのと黄疸気味だったので哺乳力が無くて💦でも1ヶ月になる頃には凄く飲める様になりムチムチした赤ちゃんでした。そして今は幼稚園でもクラスで1番くらい大きいです。

    • 12月20日
  • ぽんたまま

    ぽんたまま


    そうですよね😢
    起きてもすぐ寝ちゃいますよね💦胎動は激しかったのに、出て来たら大人しい…😢笑
    いえいえ‼️コメント頂けるだけで、この悩み私だけでは無いのだなと、とても励まされます🥲︎❣️ありがたいです😭

    そうなんですね🥹8日前に出産したのですが、入院中はぐびぐび飲んでいたので今の状態が怖くて😢
    凄いですね👀✨
    はるなさんが沢山愛情をかけて育てたからですね🥰
    もう少しリラックスしてやってみようと思います😌

    • 12月20日