※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

21時にミルクをあげた後、子どもが泣き止まず、他の人に抱っこされると寝てしまうことが悲しいという相談です。

はあ😩
21時にミルクあげてからギャン泣き、、、、
すごい泣き叫んで私が抱っこしても泣き止まず、、、、
違う人が抱っこすると寝る😇💤
ありがたいけど、ちょっと悲しい寂しい🥲

コメント

maimai

産後1ヶ月でお身体完全回復してない中本当にお疲れ様です☺️
ママだと安心して泣くんだと思います😊
ママもちょっと休んでねって伝えてくれてる優しいお子さんだと思いましょ☺️
私は「私じゃだめだ!変わって!よろしく!ちょっと寝る!」ってすぐ主人に託して寝ちゃってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ポジティブに頑張ります🥲

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

その悲しい寂しい気持ちわかります!そのくらいの時にそうでした(笑)
ママリでお母さんに甘えているから泣いちゃうんですよ、と言われて、そうなんだ!!と勇気つけられました!泣いちゃうのはお母さんが大好きな証拠らしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹ありがとうございます😭

    • 12月19日