
ピルを飲んでいることを周囲に話すべきか悩んでいます。PMSがひどくて対策として使用しており、妊活の際は中止しましたが、生理痛が辛いです。一人っ子の予定ですが、周りから2人目について聞かれることが多く、正直に話すと微妙な反応になります。PMSの苦しみを理解してもらえないのが悩みです。
ピル飲んでるってあまり人に言わない方がいいですか?
若い頃からPMSがひどくて対策でピルを飲んでいます。
妊活の時はもちろん辞めていましたが生理痛がしんどいのも合わせてなかなかできないのが辛すぎました。
家族計画では一人っ子かなぁという感じですが周りに2人目のことをよく聞かれます💧
一人っ子予定というと、でも妊娠したら産むでしょ?と言われ、面倒なのでPMS酷くてピル飲んでるから自然にはできないよー笑と言いましたが微妙な空気になりました🤣
あまり言わない方がいいかなとも思いますが事実ですし、みんなPMSしんどくないんだなぁと羨ましくもなりました💧
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
まだまだ ピル=避妊 のイメージって強いみたいですよね
私も若い時に生理痛で仕事先で倒れ、救急車で運ばれた時にピルを勧められて飲んでました
産後もう作る気がなかったのと生理痛と量がヤバくてまたピル飲んでますが、そういう対策で飲んでるって意外とみんな知らないです
一人っ子はかわいそうという人もいますし、ピルは避妊だと思ってる人もいますし、そういうのが重なると、なんで飲んでるの???と思う人が多いのかもしれませんね

はじめてのママリ🔰
私も生理痛と月経量多くて飲んでました!
周りでもピル飲んでた人何人かいたので、最近は生理痛軽減の選択肢としてメジャーなイメージでした🧐
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!
ありがとうございます🧡- 12月19日
はじめてのママリ🔰
大変だったのですね😭
なるほど…
理由を言ってもわからないものなんですかね(>_<)?
同じ女性なのに少し悲しいです💦
一人っ子かわいそうも言われます🤣