
夕方のミルクを5時半に飲ませた場合、何時にミルクを与えるべきでしょうか。また、湯冷ましや麦茶の量についても教えてください。
いつも7時にお風呂に入れ、8時くらいにミルク飲ませて8時半就寝って感じなのですが、今日は夕方のミルクが遅くなり5時半にミルクを飲みました。いつもお風呂上がりはミルクを飲まないと寝ないので、この場合皆さんなら何時頃に飲ませますか??
最近は4時間ミルクをあけてるので8時半に飲ませるには早いでしょうか??💦
また、湯冷ましや麦茶をあげてる方はどのくらいの量飲ませてますか?
質問ばかりになってしまいすみません🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

ママリ
うちは、寝る前は4時間あいてなくても飲ませます!(笑)
最低でも2時間あいてたらいいかなーって飲ませてます(笑)
その場合だと3時間あいてるし、全然ちゃんと飲ませておっけーたと思います!
ママリ
麦茶は飲むだけ飲ませます(笑)
はじめてのママリ🔰
そんな時間気にしなくてもいいですよね!
ありがとうございます!✨