※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

回転寿司で大人4人と子供2人が座る際、狭さを感じます。お座敷が良いでしょうか?新潟市のおすすめのお店はありますか?

はま寿司などの回転寿司系で大人4人子供2人で行くと1テーブルに座ると狭いですよね?
一緒に座るとなるとお座敷がいいでしょうか?
そうなるとおすすめなお店ありますか?
新潟市でお願いします🙇‍♀️

コメント

たま

たまにその人数で行きます!ぎっちぎちですが座れないこともないです😂冬は上着とか置かないとだからきついですかね💦
お寿司屋さんでしたら弁慶とかことぶき寿司が少し広めで座れます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりぎっちぎちですよね💦
    弁慶とことぶきだと価格帯的に差はありますか??

    • 12月19日
  • たま

    たま

    どっちもあまり全体の価格帯は変わりないようには思いますが、わが家の食べる量とネタではことぶき寿司が若干全体のお会計お高めになります😂💦
    弁慶も万代と青山イオンで少し値段変わりますが、どちらもお座敷あります😊

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪参考にします✨

    • 12月20日
ままり

その人数で行く時は丸寿司か函太郎に行きます!
丸寿司は座敷がありますし、子どもにジュースをサービスしてくれます。
函太郎は座敷はなかったようですがテーブル広めだったのでその人数で座れました!
でもコート置いたら結構狭いかもです。お会計の時に子どもにお菓子をプレゼントしてくれるのでおすすめですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも行ったことがありません!
    函太郎のテーブル広めとははま寿司よりも広い感じですか??
    価格帯的にはどんな感じでしょうか??🍣

    • 12月20日