
市の3歳半健診に父親が付き添うことについて、問題ないか相談したいです。母親が一番子どもの様子を知っていますが、父親も行きたいと言っています。どうでしょうか。
今度、市の3歳半健診があるのですが、父親が付き添うのってどうでしょうか😅
「子どもの普段の様子が分かる方が来てください」と書いてまして、自宅保育している子なので母の私が1番分かるのですが💦
同じ時間に兄弟の用事があるのと、健診行ったことないから最後に行ってみたいと夫が言ってまして🤣
今までの健診でパパ単独は見たことがなくて、どうなんだろうと思いました🧐
夫1人で行っても問題ないですかね😂
- たま
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳半ではないですが1歳半検診の時はパパだけで連れてきている方何人かいましたよ〜💡
面談の時に普段見てる方じゃないと答えにくいとかあるのかもしれないですが、
ちゃんと事前にママから様子を聞いた上で説明をしたり話しを聞ければ、用事もあることですし問題ないかなとは思いますが…☺️

はじめてのママリ🔰
パパが連れて来ている人、毎回2〜3人見かけます☺️
でも接し方や受け答えの感じから普段からお世話しているんだろうなって分かりました🥹
パパがきちんと普段の子どもの様子を話せるならいいかと思います!
-
たま
いてましたか👏今までに何回も健診行ってますけど見たことなくて😭
多分話せると思いますが、結構いろいろ聞かれた記憶もあるので、問診票を元に説明しておきます👍検尿もあるみたいなのでちゃんとできるかな😂
ありがとうございます😊- 12月19日

ままり
全然いいと思いますよ!
1組はいるイメージです。
でも普段の状態がわからなくて答えられなきゃ意味ないですね。
-
たま
私がパパさんに出会ってないだけですね🤣
日中の過ごし方こんなんよーと伝えておきます👍
ありがとうございます😊- 12月19日

ママリ
シングルファザーもいますから問題ないと思いますよ?
-
たま
そうですね🙇♀️私が見かけないだけでいてますよね😊
行ってもらうことにします👍ありがとうございます😊- 12月19日

はじめてのママリ🔰
旦那さんだけでこられてる方もみかけますよー
-
たま
私が見たことないだけでいてらっしゃるのですね🤣
あの独特な緊張感と言いますか雰囲気?味わってもらいたいと思います😊笑
ありがとうございます♪- 12月19日
たま
いてましたか👏
事前の問診票を元にいろいろ聞かれた記憶があるので、ちゃんと説明しておきます👍
ありがとうございます😊