
5ヶ月の赤ちゃんが咳と鼻水、喘息のような音が出ており、小児科に行くべきか悩んでいます。インフルエンザが流行しているため、感染が心配です。どうすれば良いでしょうか。
5ヶ月の赤ちゃんですが、咳がなかなか治りません💦ずーっと咳してるというわけでもないのですが、寝起きとミルク飲んだ後によく咳が出ます😰鼻水も少し出ています💦あと先週から喘息っぽいヒューヒューした音がたまーに出ています、、😣
小児科へ連れて行こうと思うのですが、周りでインフルが爆発的に流行っていて💦連れて行って逆にもらってきたらどうしようと悩んでいます😭皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
ヒューヒューは心配なので受診させます💦
5ヵ月ならあちこち触らないし、抱っこ紐かベビーカーで隔離してしまいます!

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
小児科に抵抗があるのなら、呼吸器内科に行ってみてはいかがですか??☺️
喘息か気管支炎だと長引きます💦

にな
うちの子はそんな感じで中々治らず喘息でした!今は処方された薬を飲んでます!
ゼーゼーとかヒューヒューしているなら行きます!!
うちは定期的に通ってますが抱っこして触れないようにしたりと、もらってくることはないですよ🙇♀️
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣抱っこ紐で行こうと思います!💦