
幼稚園の終業式で、子供が持ち帰った工作が他の子のものであると言っています。名前シールはうちの子の名前ですが、友達のものだと主張しています。この状況について、連絡した方が良いか悩んでいます。どう思いますか。
今日が幼稚園の終業式でしたが、持って帰ってきたクリスマスの工作がお友達のだと子供が言っています。
先生が貼ったお名前シールはうちの子の名前ですが、Yくんのだよと言います。
Yくんのママは会うと挨拶程度で私が役員なのでLINEIDは知っています。
もちろん自分の子供の作品が欲しかったですが、まぁいっかと私は思いますが、連絡したほうがいいでしょうか…
- みやこ🔰

はじめてのママリ🔰
私ならその程度の知り合いだったらママに直接ではなく園に連絡します!

ママリ
お友達のママより幼稚園に聞いてみたほういいと思います!
私は逆に、これは自分が書いたっていってるけど名前が間違ってたことがありました😅

ステラ☆
私なら、直接園の担任の先生に確認をとります😌

ママリ
えー!他人の作品だったならいらないので、すぐ園に連絡します!
その子のお母さんも息子さんのじゃないなら要らないだろうし!

メル
とりあえず園に確認ですかね!
Y君ママに聞いてもわからないことだと思います〜!
コメント