
お年玉について、未就学児に5000円は多いか悩んでいます。家族間での金額をどうするべきでしょうか。
お年玉について教えてください😊
4人子供がいる家族と2人子供がいる家族で
今まで大体合計が合うように渡してきました。
未就学児1,000円×2人 小学生3,000円×2人 8000円
未就学児3000円〜5000円 2人 6000〜10,000円
↑こんな感じです。
いっそみんな5000円にした方がいいのかいつも悩みます!(お互い2万の出費)
お互いお金に困ってはないんですが(相手は我が家より裕福)、未就学児に5000円って多いですかね🤔?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
多すぎると思います😂💦

はじめてのママリ🔰
お互い2万の出費ってことは、お相手は1万円ずつくれてるってことですかね?
うちも合わせてあげあってますが、未就学児でも5千円いただいてます🙏🏻!
高校生大学生になっても5千円でいくつもりなら、揃えてしまってもいいと思います!

❤︎りもママ❤︎
未就学児に5千円は多すぎですが
家計に困らないのなら
渡しても良いのかな?と思います。
毎年のことなんで😅
コメント