
保育園に通う赤ちゃんが鼻水を出しており、耳鼻科の予約が土曜日まで取れなかったため、旦那が連れて行くことになりました。1ヶ月の子を連れて行くべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
保育園でのことです。
月曜日から鼻水が出ており、
保育園でも鼻水酷かったと言われた為
火曜日、水曜日はお休みしました💦
発熱はなく、食欲もあります。
耳鼻科の予約をしようと思ったら
土曜日まで予約の枠がありませんでした😭
2時間ぐらい待てば診察して貰えますが、
1ヶ月の赤ちゃんも連れて行かないといけなく
予防接種もまだ受けておらず、、
旦那が休みの土曜日に予約をしました。
今日旦那が保育園連れて行きました。
鼻水どうですか?と言われたみたいで
まだ少し出てます。と言うと
間があり、病院行ってないんですか?みたいな感じで言われたそうです。
土曜日に連れて行きます。と伝えると
え、お母さんは?と言われ、、
1ヶ月の子を連れて予約外で行くべきでしたかね🥹
皆さんならどうしますか?
小児科も考えましたが、熱がなく
耳鼻科の方が鼻も耳も診て貰えるので😭
毎月中耳炎になってます。。
- みい(生後5ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

👩🏼(24)
1ヶ月の子がいるってことは育休中ですか?
だからお母さんは?と言われたのかなと思いました🤔
1ヶ月の子を連れて病院連れてくのは難しいと思いますがそれなら風邪症状が治るまでは家で見れば良かったんじゃないですかね🥲
私が同じ立場なら1ヶ月の子連れて病院行くしそれが難しいなら家で見ます

唐揚げ
鼻水だけで元気なら根本的に休む必要もないので、無視でいいと思います😂笑
もちろん中耳炎になりやすいのであれば、ある程度鼻水が続いていれば受診した方がいいと思いますが、病院行ったから治るわけではないですし、2日で治るなら誰も苦労しないよって話ですよね😂
-
みい
無視で良いですかね、、
毎月中耳炎になり、薬を処方して貰ってます🥹
下の子が昨日で1ヶ月になったので病院連れて行くのも心配で、、💦
2日で治れば苦労はしないですよね😅
ありがとうございます✨- 12月19日
みい
育休中です🥹!
旦那は仕事なので私が連れて行けないかと言われたそうです💦
そうですよね、、
病院予約外で行けば良かったかもです💦
ありがとうございます✨