
孫に嫌われる祖母は、ヒステリックで自己中心的な性格の人だと思います。
孫に嫌われる祖母はどんな人だと思いますか?
私の息子は2人は小学生です。
結論から言うと私の息子たちは私の母のことが好きではありません。
そして私も母とは絶縁しました。
2人とも小学生になる前までは、特に嫌ってはいなかったです。
私の母はヒステリックでワガママ、自分をお姫様が何かと勘違いしてるような人です。
孫の前では特にそういう面は見せてなかったと思いますが、娘である私にはヒステリックに怒鳴ることは日常茶飯事です。
母の思った通りに私が動かないと怒鳴られ、嫌味を言われ、散々です。
最終的には泣き喚き、私の人格否定までして、モラハラ気質のある人です。
毎回電話で怒鳴られます。
電話に出ないと、仕事中の私の旦那にまで電話をかけ、家に行くから待ってろ。と脅されます。
子供たちもいるから来るのはやめて。と言い、何とか家に来るのは阻止していました。
私も子供たちには聞かせられないので、別の部屋や外で電話をしますが子供たちには母がそんな感じなのはバレてしまっています。
子供たちももう小さい子供ではないので、雰囲気から感じていました。
特に長男はもう思春期に差し掛かっているので、母から逃げられてよかったと思っています。
今は絶縁したのでどうでもいいですが、孫に嫌われる祖母はどんな人だと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
おばあちゃんなんて優しいだけで良いと思うので、もう当てはまらないですよね😂
母親とおばあちゃんの関係性は影響すると思います。
そこが仲良くなかったら懐かなくて当然だと思います。

はじめてのママリ🔰
自分の母親の悪口を言う祖母は嫌いでした。
母親が悲しい顔をするのは子供としては見たくないですからね。

はじめてのママリ🔰
お母さんに対して怒鳴る、優しくないおばあちゃんは基本的に懐かないと思います😂

ほのち
やはりそういう人ですかね。
私の親族に似たような人がいます。孫からは嫌われてて会っていません。
昼間から酒飲む人で、飲むと性格が変わってしまう。被害妄想も激しく、暴力もあるようです。
私は滅多に会わないし、会う時にはそんな様子ないので実際見たことはありません。

コ
子どもはよく見ているので、仮に自分達に対して優しくても、自分の大切なお母さんに対してそういう感じなら嫌いになると思います🥲
うちの子は、何しても怒らなくて優しい、なんでも買ってくれると思っているので、かなり懐いていますが、優しくなければそりゃ嫌われますよね🥲

退会ユーザー
孫に嫌われる人
まさにそのお母さんですよね。

ママリ
優しく接してくれる以外のおばあちゃんはほぼ嫌われると思います(笑)
それにうちの子たち見てても思いますが、ママをいじめる人はパパであろうが誰であろうが許さない!って感じがひしひしと伝わるので
おばあちゃんがそんなヒステリックなタイプの人ならお母さんを困らせる嫌な人って思ってておかしくないと思います。
子どもって結構シビアなので自分にメリットない大人なんか嫌いだと思いますよ!!
優しくしてくれるでもなきゃお小遣いくれるでもないならいなくていいと思いますし(笑)
コメント