
コメント

はじめてのママリ🔰
未熟卵の培養はしてくれないんですか?🥹

はじめてのママリ🔰
バラバラだとだめなんですね。。初めて知りました😱
採卵5回目は本当すごいです!
初期胚までは卵子の質で、胚盤胞までは精子が大切ってTwitterで見たことあります🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
未熟卵の培養はしてくれないんですか?🥹
はじめてのママリ🔰
バラバラだとだめなんですね。。初めて知りました😱
採卵5回目は本当すごいです!
初期胚までは卵子の質で、胚盤胞までは精子が大切ってTwitterで見たことあります🙇🏻♀️
「受精」に関する質問
2人目妊活です。 39歳で高刺激だったんですが採卵は9個、受精したのは3個でした。 1個の卵は変性でまずダメで、8個をふりかけで試したところ3個受精、残りの1個は未熟卵で他の4個は1つの卵子に複数の精子が入る異常受精…
卵達、、、どうなってるか不安…。 29日土曜日に採卵して 21個 空胞10 有効11→成熟卵は4個でした😢 主人は、 濃度36×10(6乗) 運動率58% でした。 奇形率、量に問題無しです。 6日の日曜日の受診まで、受精したかどうかも…
心拍1回確認後、9週で流産してしまいました。 高齢(36歳)なので、覚悟はしていましたが、以前、妊活向けの検査をしたとき、AMHの数値が高めで、多嚢胞性卵巣症候群気味だと言われたことがあります。 これは関係ありますか…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
培養してくれていないと思います。採卵して1-2時間休んだ後の診察で8個とれて7日が未成熟だったので、1個を顕微授精しました、って説明でした。
はじめてのママリ🔰
7日じゃなくて7個です💦誤字です😂
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も7個中4つが未熟卵でその日言われてショックだったのですが結局その日に育ったみたいで結局受精したんですよ💦してくれないと先長いですよね。。
はじめてのママリ🔰
えーそうなんですね!羨ましいです。わたしの病院はなさそうかな。一応県内では1番良いとされてる病院ですが、東京などにくらべて不妊治療の病院自体も少ないので、先進医療?とかも全部?はなくて。採卵したときの卵胞の大きさバラバラでしたか?ある程度揃ってましたか?
私は1つ22mmでそれ以外が15mm前後だったので、未成熟が多かったのかなって。
はじめてのママリ🔰
卵胞バラバラで中々思っていた以上に育ってなかったです!
私の場合は未熟卵がその日に育って受精できたのでトリガーがあまり効かなかったのかな?って思いました!
お腹も張らず育ってる感じもしなかったです💦
はじめてのママリ🔰
バラバラだと採卵もあまりうまくいかないですよね( ; ; )その日にそだったんですね✨わかります!よく皆さん張るって言うけど採卵5回目ですが、いつも何も感じないです😂わたしもまずは胚盤胞まで育ってほしいな。
はじめてのママリ🔰
下に答えてしまいました💦