
友達との会話で、体外受精に対する否定的な意見を受けた女性が、友達が同じ治療に進んだことにモヤモヤしています。気持ちを共有したいようです。
友達とのモヤモヤです。
気分害するかもしれません💦
私は不妊治療(体外受精)で妊娠しました。
妊娠中、妊活している友達と会ったのですが、
「体外受精は本来なら淘汰される精子を使って受精させるから、弱い人間が出来るのではないか。自然の流れじゃない。だから私は治療しても人工授精までにする。」
と言われました。
私もその考えは少しあったのですが、子供が欲しかった為、体外に踏み切りました。
ですので、友達の考えを否定する気はありません。
実際に体外した人に言わなくても とは思いましたが😅
ですが、友達も何ヶ月も妊娠できず、結局体外に進んだようです。
あんなに嫌がってたのに、とモヤモヤしてしまいました😂
皆さんならモヤモヤしませんか?
- はじめてのママリ🔰

りんりん🔔
私も3人目不妊で体外受精して出産しました!(タイミング→人工授精→体外受精でした)
それは、非常にモヤモヤ案件ですね!🫣
体外受精に進んだんだね、仲間だね🎶って言いたくなっちゃう🥺笑

はじめてのママリ🔰
確かにモヤモヤしますね。
友達も体外に進みようやくママリさんの気持ち分かったと思いますよ
経験しないと分からないこともありますからね

はじめてのママリ🔰
モヤモヤします。
性格悪いので
体外受精してる人にあんな事
言うからザマーみろと
思っちゃいます😭
すみません!💦

はじめてのママリ🔰
モヤモヤはしません🤔人それぞれ考え方あると思いますし。
それを言うか言わないかの違いだけで実際に、はじめてのママリさんもその考えが少しはあった側ですよね?
いちいち言わなくていいなーとは思いますが💦
-
はじめてのママリ🔰
弱い人間〜の考えにモヤモヤしてるんではなくて、体外した人に「私はしない!」と言っておきながら結局したことに関してモヤモヤしてるんです🥹
質問にもそう書いてあると思いますが🤔- 12月19日

ゆき
私も2人目体外です😘
私性格悪いんで、モヤモヤすると言うか、結局その理想論を人に口にするだけして実際自分がなったらその理想論はポイなんだ、一つ勉強できてよかったね、です🤣
お友達に対して失礼ですが、そーゆーことを当事者の人に自分が正しいと信じて疑わず言っちゃう人、本当に理解できません。

しー
私も、弱い人間が〜のくだり聞いてたら、しないんじゃなかったの⁉️ってモヤモヤします。
うちは上2人体外受精なので、そっと距離置く案件ですね。

はじめてのママリ🔰
結局するんかーい!って
突っ込みたくなりますね😂

花束❁¨̮
そこまで言われたらモヤモヤします🤣
そのときそのときで考えは変わるから後々体外だとしても良かったけど、当時その友達もそんなこと別に言わなくてもいいのにね。

はじめてのママリ🔰
皆さん共感してくれてありがとうございます!
救われました😊

はじめてのママリ🔰
それはモヤモヤしますよー😫
何なら今後相談されても、相談乗らないかもです😅
コメント