
隣の赤ちゃんの家庭から、特に夜に壁を叩くような音が頻繁に聞こえ、気になっています。この音の原因や、赤ちゃんが聞こえるほどの音が出る可能性について教えてください。
賃貸に住んでいて、お隣が赤ちゃんがいる家庭なのですが、
昼夜問わず(特に夜20〜2時)に壁に硬いもの?を打ちつけるような音がしてびっくりして目が覚めてしまいます💦
うちにも赤ちゃんがいるので、お互い事前に騒がしかったらすみません、とご挨拶を交わしているので、
少々の物音くらいでは特になんともおもわず、お互い様😌って感じだったのですが、、、!
最近になって、壁に頭を打ちつけている?壁ドンしている?ような音が頻繁に聞こえてきて、
うちの部屋の壁全体が振動するくらいです💦
元々防音の良いアパートなので声はほぼ聞こえません。
うちの子よりも2ヶ月上の子が1人いるご家庭です。
夜中に携帯のバイブの音も聞こえるので、間取り的にもウチと同じ、寝室として使っている部屋だと思います。
赤ちゃんが隣の部屋に聞こえるくらいの音で壁を叩いたりってできるんでしょうか??
また、そんなような音って他に出る原因ありますか?🤔
おもちゃとか手のひらで壁を叩くような音ではなく、
壁を思い切り殴っているようなゴッ!という鈍い音なので、何の音なのか気になってしまい😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今住んでいる前の家が似たような防音の賃貸でした!
隣の部屋から壁ドン聞こえて驚いてその時は壁に耳をくっつけて耳をすませました笑
そしたら子供が癇癪なのかやけを起こしてる感じにぐずってたので気にせずいました!壁に耳をくっつけないと何にも音は聞こえないくらいの防音?壁でした!めっちゃ耳すませて聞こえるな〜?くらいで!
もし心配のようでしたら耳すませてみて聞いてみるのも手かと!
やばそうなら通報とかですよね!🥹

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの月齢によりますが、赤ちゃん自身が寝相で壁にヘドバンしてるとか?
うちではたまにありました😂
ものすごい音がしてびっくりしたのを覚えています💦
-
はじめてのママリ🔰
1歳前の子です!
赤ちゃんの夜泣きもたまに聞こえてくるので、もしかしたらヘドバンかもですね?!- 12月19日

はじめてのママリ🔰
うちは寝相がすごくて毎晩上にどんどんずりあがって寝ながらよく壁に頭突きしてその音で私も起きてました💦
寝相で頭突きを繰り返す様になってからは寝室の壁にクッションをはりめぐらせました
あと、寝ながら腕を思いっきり横にブン!!と広げて布団の上にドスン!と音たてて振り下ろしてました🥲
私や夫の顔に当たるとバチン!!と音がするくらいの力でした😨
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんって思ったより力ありますよね!
おそらくお隣さんの赤ちゃんも夜は元気なのかもです、笑
痛くないか心配ですが、、、🫨- 12月19日
はじめてのママリ🔰
耳を澄ませると時々夜泣きとガラガラの音が聞こえてくるので、もしかしたら夜は盛り上がってるタイプのお子さんなのかもです😭
バイオレンスでヤバそうな感じの音ではなさそうです😌
はじめてのママリ🔰
夜は盛り上がるタイプなのかもですね!🥹因みにうちの子は壁に向かってキックしまくります🤣