
義弟の結婚式に10ヶ月の赤ちゃんを連れて参加します。ドレスの羽織りやオムツの預け先、おもちゃやおやつの持ち込み、赤ちゃんの過ごし方について悩んでいます。アドバイスをいただけますか。
義弟の結婚式に参列するのですが、
10ヶ月の赤ちゃん連れで色々と悩んでいます。
1、赤ちゃんの服なのですが、
可愛いなぁと思って買ったドレスが
ノースリーブなんですが冬だから
羽織も買わないとおかしいですかね?
2、赤ちゃんの
オムツ、着替えはクロークに預けますか?
3、おもちゃ、おやつ、お茶入りコップは
サブバッグにいれて会場へ持って行ってよいですかね?
その際のバッグはフォーマルな感じがよいですか?
4、ベビーチェア用意してくれるのですが
座らせたら絶対騒ぎます。
どう過ごそうかイメージ湧きません。
ナイフとフォークだと絶対に抱っこしたまま
食べられないし、危ないし諦めなくてはいけないのか。
夫と義父母にはぜひ式を堪能してもらいたく
私が頑張って会場抜けたりをやろうと思ってます。
今からドキドキで不安だらけでたまりません。
たった1着のドレスが無事汚れず式で着られるか
大事な場面でぐずって台無しにしちゃわないか
もうずっとそのことで頭いっぱいです。
少しでも安心して臨みたいので、
皆さんからのご意見をお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)

らるる
1→できたら冬に着れるものにしてあげる
2→預けません、サブバッグに入れて席に持参しました
3→持っていってもいいです!フォーマルが無難ですね
4→これについては箸をスタッフさんにもらうことも可能です、騒いでどうのとかは臨機応変に対応するしかないかなって漢字です

はじめてのママリ
ちょうど10ヶ月で妹の結婚式に出席しました!
①中に襟付きの長袖ロンパースを着せるのはいかがでしょうか🤔
②ずっと手元に置いてました!
③バッグはもう普段のマザーズバッグです🤣よほど派手なものでなければそこまで気にしなくて大丈夫だと思います💦
④どうしようもなくなったら抱っこ紐ですかね🤔妹のときはベビーカーで会場入りました!小さなベビースペースが用意してあったので、飽きたらそこで遊ばせたりしてました。ベビーカーで寝てくれたらそれが一番楽かもですね💦
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🥹
こんな感じでがっつりドレッシーなんですよね💦長袖着せた方がよいですかね、、😂- 12月19日
-
はじめてのママリ
これなら上にカーディガン羽織りますかね😂
一応お着替え持って行った方がいいと思います💦花嫁さんも肩出してますし、中は暖かいとは思いますが🥺- 12月19日
-
はじめてのママリ
やはりそうですか😭諦めて購入することにします。。ニットっぽい素材なのですが、大人だとカジュアルになっちゃいますが、ベビーだったら大丈夫ですかね🥺?
- 12月19日
-
はじめてのママリ
可愛いです!赤ちゃんなら全く問題なしだと思います😍
- 12月19日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます🥺
続けて質問すみません💦もうファッションに関してになっちゃいますが、もともと白タイツに白い靴を購入しているんですけど、カーディガンも白だとなんか変ですかね😂?ほんと薄ーいピンク色もあったのでそっちの方が合いますか?私は服のセンスなくて💦- 12月19日
-
はじめてのママリ
白でいいと思います✨
ドレスはほんのりクリーム色っぽくも見えますし、真っ白白って感じでもないと思いますよ🥺- 12月19日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊白にします!!ありがとうございます✨
- 12月19日
-
はじめてのママリ
あと、ベビーカーも動きたがって暴れるので普段抱っこ紐なんですけど、エルゴのゴツい抱っこ紐なので見栄えがと思って持っていくのやめようと思っていました💦
抱っこ紐使って式場入って良いのでしょうか??あと、使わないときはどうしたら良いですか😂- 12月19日
-
はじめてのママリ
ベビーカー入ってokなら荷物置きという意味であったほうが便利です!!なので私ならエルゴ一応持って行って、ベビーカーの荷物入れに置いておきます!ベビーベッドとかも特に用意されてる感じじゃないんですもんね🤔?もしかしたら場所によって用意してくれるところもあるから確認してみてもいいかもしれません🙌🏻
赤ちゃんは抱っこ紐使用は仕方ないですよ💦大人がたくさん手を貸せる状況なら抱っこ紐なくてもいけると思いますが、旦那さん側の親族となるとそうもいかないですしね💦そこは気にしなくて大丈夫だと思います☺️- 12月19日
-
はじめてのママリ
ベビーベッドはもう立っちゃうから危ないなぁと思ってベビーチェアをお願いしちゃいました😂ベビーカー乗らないしと思って邪魔かなと思いましたけど、持っていくことにします💦ずっと抱っこも辛いので抱っこ紐も持参しようと思いました!色々とありがとうございました!
- 12月20日
-
はじめてのママリ
すみません💦
私の服装なんですが、こんな友人向けの服装で大丈夫でしょうか😭
妹さんの結婚式はどのようなものを着られましたか??
やはりダーク系のドレスでしょうか🥺- 12月20日
-
はじめてのママリ
妹のときは私は着物だったんです💦子守は他の親族に任せてました😂
兄のときは総レースのネイビーの袖のあるドレス着ました!(写真探したんですが自分が映るものがなかったです😭)
お写真のドレスでも問題ないと思いますが、羽織りは暗めのカラーのほうがいいかな?と思います🥺- 12月21日
-
はじめてのママリ
早めの回答ありがとうございます🙇♀️
ギリギリ1日前に気がつけてよかったです💦暗めのドレス急いで借り行きます🥺個別に質問受けていただきありがとうございました🥹✨- 12月21日
-
はじめてのママリ
すみません💦義母に聞いたらこのままでも良いとのことでしたが、やはり私だけ浮きそうで黒いフォーマル礼服ジャケットあるのでそれ着ようかと悩んでおりまして、変でしょうか🥺
- 12月21日
-
はじめてのママリ
写真のドレスに合わせるなら礼服ジャケットより写真のままのボレロのほうが素敵だと思います🥺私の結婚式のときの話になりますが、旦那側の親族で白ボレロの方もいましたし、赤のドレスの方もいましたけどなーんにも気にならなかったですよ☺️
でも不安な気持ちもめちゃくちゃわかるので、心配ならどっちも持って行ってその場で合わせて周りの意見聞いてみるのはどうでしょう🤣!?
ただ、礼服ジャケットにするならアクセサリーやコサージュで華やかにする必要はあるかなと思います🙏🏻💦- 12月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
別で質問投稿したら、みなさん反対でしたのでやめることにします💦
寝る前になるとなんだか考え込んでしまって🙇♀️
素敵な主役にしっかり目がいくと思うので、誰も気にしないですよね!お祝いの気持ちを持って出席してきます!毎晩すみません💦ありがとうございました🙇♀️✨- 12月22日
コメント