
インフルエンザ3日目です12/15発熱 急に走り出す 熱39.612/16 同じぐ…
インフルエンザ3日目です
12/15発熱 急に走り出す 熱39.6
12/16 同じぐらいの熱 朝方に部屋の中を走り出すなど異常行動
小児科にてインフルエンザAと診断される
12/17 ぬいぐるみを持ち出す すぐにポイっと部屋にしていた
12/18 晩ご飯食べてる最中に入眠。抱っこで寝室に連れて行くが、突然泣き出す、寝るだけだよ。と声かけるが届いてない様子。その後も泣く。ご飯食べたかった?どこか痛いの?おぇが出る?声かけるがどれも反応なく。
通常、インフルエンザで異常行動が見られるのは2日ほどと見ました。
自分では判断が分からず…どう思いますか?
平常時、声かけても聞こえてないのか集中していて反応がない。無視するということは、よくあります
- ママミ(6歳, 8歳, 10歳, 14歳)
コメント