
息子の髪型について、旦那が坊主を好み、切るように言いますが、息子は新しい髪型を気に入っています。旦那の反応を無視しても良いでしょうか。
小2の息子なんですが、髪型短いの嫌で、反対に旦那は坊主派です。
私は本人良ければどっちでもなんですが、少しでも伸びてくると旦那が嫌がって切れと言ってきます。
それで今日切ってきたんですが、ツーブロック で結構すっきりはしたものの、上の部分はあまり切られてなく、まだ帰宅してない旦那が見たら絶対グジグジ言ってくると思うんです‥
前にも同じようなことがあり、何でこれで納得してきたんだ、ありえない!みたいに私がこっぴどく言われたのでムカついて、じゃあどのくらいがいいか自分が一緒に行けばいいじゃん💢って言ったりしたこともあります‥
かなりしつこくネチネチ文句言ってくるので本当嫌です。
自分が坊主だったからって息子にも押し付けんな😡って思います。
でも息子は今まで切った中で1番いい!と大絶賛大喜びです。これからもここで切りたい!と言ってました。
文句言われたら無視で良いと思いますか?笑
- はじめてのママリ
コメント

ママ
無視でいいと思います!
本人気に入ってるんですよね?
お子さん本人の好きな髪型でいいと思います。

♡HRK♡
無視します。
なんで髪型まで人に指定されないといけないんですか😅
息子さんの好きな髪型にしたら良いと思います。
1番かっこいい髪型なんて最高じゃないですか✨✨
いっぱい写真撮っちゃいます😆
-
はじめてのママリ
ですよねぇ?!!結局何も言われなかったのですが顔は不満そうだったので無視しました笑笑
- 12月19日
はじめてのママリ
ですよね!!特に何も言われなかったのですが顔が不満そうだったので無視しました!!笑