
虫歯予防のために様々なケアを行っていますが、リナメルの効果や他におすすめの方法について教えてください。電動歯ブラシにも興味があります。
虫歯予防 歯磨き粉 歯に詳しい方🦷教えてください。
いま虫歯予防として
フロス⇨歯磨き⇨夜だけタフト⇨コンクールの洗口液⇨夜だけチェックアップのジェル
を、しています!
1日3回は磨いてます。
歯磨き粉は
チェックアップ、アパガードリナメルを持っています。
(基本チェックアップで磨いてます。)
質問
・リナメルはフッ素が入ってないので虫歯予防には、あまり効果無いのでしょうか?
・加えて、これもした方が良いよとかあれば教えてください。個人的には電動歯ブラシも取り入れてみたい…
🦷長い虫歯治療が終わって、もう2度と虫歯になりたくない。笑🪥
検診もしっかり通います🖐️
- ちまき(1歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

油淋鶏の極み
miペーストいいですよ!
歯を強くしてくれます。歯磨きの後に塗ってたら、白濁した場所が元に戻りました👌🏻

はじめてのママリ🔰
最近知ったのが
半数の痛みは歯の食いしばり歯ぎしりで歯に亀裂が入ることで痛み早期治療が一番の問題もあるといわれ、
睡眠中ならマウスピースと言われました。
甘い物が原因なら大半が虫歯になってると
痛みを気にせずこの2つをやめると痛みはなくなり、
いろんな先生はこの痛みだけで神経を治療して歯をだめにするため言われました。
歯の治療をせず歯の食いしばり歯ぎしり我慢したら自然に痛みはなくなりました。そのふたつがかなりいけないみたいです!
-
ちまき
コメントありがとうございますー!
すみません、、、
おっしゃってる内容が読み取れず😭💧
食いしばり・歯軋りが起こらないようにマウスピースなどを積極的に使うと良いよーってことで合ってますか?🙆♂️- 12月18日
-
はじめてのママリ🔰
歯の痛みは、半数が甘いものとかではなく、歯ぎしりと食いしばりらしいです!
絶対しないように、
それをなくすとすぐ痛みがなくなりますが、
知らない医者は治療してしまいます。
舌を見せるとどの時にしてるかわかる先生もいます!- 12月18日
ちまき
miペーストも持ってます!
めんどくて、使うのやめてしまってました、、、笑
毎日されてますか?30分後にウガイせずに寝てしまうことが多くて、どのタイミングでされてます?👀