
摂食障害を治そうとしているが、体重が増えてしまったことに悩んでいます。家族からの厳しい言葉があり、ダイエットを続けるべきか迷っています。今の食事量は標準で、過食には繋がっていないとのことです。自分の意思を貫くことが正しいかどうか教えてください。
現在摂食障害の自分なりに治していて、過食したり繰り返しながら、5キロ増えてしまいました。
151センチの43キロです、、
やばいです、、
娘からどすこいと言われました。
旦那からは血をだしたいのか?
と言われました。
でも自分なりにもうこれ以上酷くなりたくないので、もうこのままダイエットはするつもりありません。
このまま自分の意思を通すのは間違っていますかね?
今までこれらの言葉を聞いてはすぐにダイエットしていました。
へんな量を食べるわけではないです。
標準で、過食に繋がらないような量です。
どうか前向きなお言葉ください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
やばいのか?やばくないと思いますけど🤔調べてみたら、一般的に綺麗とされる美容体重が151センチ→45.6キロです。なので痩せないほうがいいし、むしろまだ数キロ増えても大丈夫です。
このままでオッケー🙆🙆🙆

ママリ
私もたぶん、今が一番素敵だと思いますし、もう数キロ増えても大丈夫だと思います👍
ぜったいに今のママリさんは、ご自身が思ってる以上に綺麗です✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 12月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭頑張ります